見出し画像

被爆体験詩朗読会「声でつなぐ祈り」公開

みなさん、こんばんは!

ついさきほど、本日午前0時に演劇集団ふらっとによる被爆体験詩朗読会「声でつなぐ祈り」(約19分)がYouTubeで公開になりました▼

https://www.youtube.com/watch?v=QqrMR0gZvUg&t=11s

演劇集団ふらっとは、2014年の結成以来、毎年8月6日の広島原爆の日を前に原爆をテーマにした作品に取り組んできました。

本当なら舞台でお客様の目の前で朗読会を開催したいところですが、コロナ禍のため、今年も昨年に引き続き、オンラインでの映像公開になりました。

でも、平和記念公園で収録したり、戦前の動画や地図を取り入れたりなど動画だからこそできることに挑戦し、意味のある作品になったと思います。

また、先日noteでもご報告しましたが、今回は多くの方のご協力により、水野潤一さん作「静かに歩いてつかあさい」を取り入れることができました。この場をお借りし、重ねて御礼申し上げます。

出演者・スタッフ一同心を込めて作りましたので、ぜひご覧いただければと思います。

なお、この動画は、広島県生協連・長崎県生協連・日本生協連主催「ピースアクションinヒロシマ・ナガサキ」の「被爆体験詩の朗読会」としても公開されています。

このイベントは今日から8月8日にかけて、被爆者の方の講演会などいろいろなプログラムが申し込み不要でどなたでも視聴できるようですので、お時間のある方はぜひこちらもアクセスしてみてください▼

https://peace.jccu.coop/

みなさまに私たちの声が、祈りが、届きますように。


演劇集団ふらっと被爆体験詩朗読会「声でつなぐ祈り」2021 

****作品概要****
今年は、コロナ禍のため直接広島に来ることができない方にも広島を身近に感じていただけるよう、爆心地のすぐ近くの平和記念公園で朗読会を収録しました。公園内の慰霊碑や原爆の被害を紹介しながら、原爆を体験した方々の詩を朗読します。

●朗読する作品
①香川征雄「無題」
②大島美代子「土とかわら」
③河合賢治「ぼくのあたま」
④水野潤一「静かに歩いてつかあさい」
(出典 ①〜③:峠三吉・山代巴編『原子雲の下より 詩集』青木文庫、④:水野潤一『交響詩集 ヒロシマ』丸ノ内出版)

●登場する場所
原爆ドーム
元安橋
相生橋(原爆投下目標)
原爆供養塔
平和の観⾳像(中島本町町⺠慰霊碑)
原爆の子の像
広島⼆中原爆慰霊碑
原爆死没者慰霊碑

こちらで公園の地図がご覧いただけます。▼
https://note.com/katherine_go/n/n137d...

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
制作:演劇集団ふらっと
出演:竹峰幸美 百合野真由 横山義弘 三浦雨々
構成:梅屋サム(あなたとアート)・竹峰幸美
演出:梅屋サム(あなたとアート)
演出助手:キャサリン
撮影・編集:千葉春人
Special Thanks:水野キヌエさん、西本雅実さん、横山博さん、横山潔実さん
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お時間のある方は昨年の作品もどうぞ。
昨年の作品
「広島演劇人がYouTubeで読む被爆体験詩〜声でつなぐ祈り〜」
https://www.youtube.com/watch?v=nyZID...
https://www.youtube.com/watch?v=moDRF...

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

次回作予告

ラジオドラマ「廻る椅子」

詳細はまた改めて。こちらもご期待ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?