見出し画像

自分自身をツールで知るのもひとつの手段

今日は資格の更新講習でした。
ひさびさに、自分のエコグラムを作成し、
じっくり自分と向き合いました。

今回は自分自身が自覚しているのとほぼ同じ結果であり、
課題もほぼ認識できていたものでした。
CPが過剰でACが低い、1人でやりがちさんです。
振り幅が小さくなったのは、もしかしたら理想の自分を描き過ぎているかもしれないとの指摘もありました。
自分自身にはやったことがあるエコグラムですが、キャリコン面談の場で使うこともちょっと想定しました。(本来は他者評価には使わないのですが、、、)
私は、キャリコンとしては研修などが主なので、個人面談の実施数はかなり少ないです。面談でこういったツールを使わず、CLにストーリーを語ってもらうことが多く、対応に時間がかかっていましたので、少し変更してみようかと思います。

学びの場で、同じ立場のキャリコンの方に出会えて、ガチ相談もできた充実の1日でした。
学ぶって楽しい!をたくさんの人に分かち合う場つくる、
これも私のチャレンジ目標ですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?