マガジンのカバー画像

けいちゃんのプログラミングマガジン

4
プログラミング初学者や難しそうで手を付けられない方、学習が生き詰まった方に役立つ情報を提供していきたいと思います。内容としては主にPythonですが、スクリプト言語やWordpr…
運営しているクリエイター

記事一覧

話題のProgateを使ってPythonを2か月間学んでみた!!(part1)

どーも!Pythonist&birdwatcherけいちゃんだよー! 今回は、Progateを使って効率良くPythonを学ぶ方法について説明していきたいと思います。 僕は、Progateについては今年3月にホリエモンチャンネルで知りました。そこで月額980円でいろんな言語が学べると聞き、気づいたらポチってました。(Aidemyもホリエモンチャンネルで知りました。。。) ↓僕のProgateのステータスです では学習方法について紹介していきます。 ① Pythonま

pythonライブラリNumPy[基本]

こんにちは。 今回は、Pythonでのベクトルや行列計算の際に処理を高速にしてくれるライブラリ「NumPy」の基本について紹介していきます。 まず使い方としては、NumPyを使う前にNumPyをコード上に持ってこなくてはなりません。そのため、コードを書く前に「import numpy」と書きます。 # NumPyをインポートimport numpy また、NumPyを使う際には毎度、NumPyと打たなくてはなりません。そのため、打つ量を減らし、コードを見やすくするため

pythonライブラリNumPy[配列の作成1]

こんにちは。 今日は、NumPyライブラリでの配列の作成方法について紹介します。 配列の作成法はいくつかありますが、主にPythonのリストやタプルを使った作成法があります。 # numpyをimportする>>> import numpy as np# arrayの作成>>> a = np.array([2,3,4])>>> aarray([2,3,4]) 配列中の型を知りたい際はnpの後に.dtypeと打つことで要素の型が返ってきます。 # 配列中の要素の型を返

けいちゃんの初学者向けPython学習法

こんにちは。 けいちゃんです。 実は今日はProgate(プログラミング学習サイト)で真剣にPythonを学び始めてからちょうど4か月だそうです。 4か月前の自分はProgateやAidemyでプログラミングを自発的に学ぶことになるとは全く想像もつかなかったと思います。 では早速、僕が4か月間どのようにプログラミングを学んできたのかを紹介していきたいと思います。 ーーーーーーーーーーーーー ①Progate僕が最初に手を付けたのはProgateです。きっかけとして