見出し画像

2年半の予備校生活で、感じたこと、考えたこと、気をつけたことなど。

Twitterだとすーぐ文字制限かかるのでnoteにしました。それだけの理由です。
ちなみに丁寧語とタメ語が混在してるので読みにくいかも( ˊᵕˋ ;)💦

私は2年半も予備校に通いましたねー。
いやーーー長かった!!!!痔になる!🤮🤮🤮

1⃣本当は102回受けるはずだったけど、
卒延のため未受験スルー。👋🏼

2⃣103回の代
◉模試→点数忘れたけど確実に200以下
◉国試本番→200点以下

9月コースに通ってましたが、
正直遊んでましたね。。。😓
予備校は遅刻したりもした…
クリスマス会とかも参加した気がします。
完全に舐めてました。薬ゼミの講義だけ聞いてれば受かるっしょ!という感じ。クソでした。
まず青本が理解できなかったので、
要点集をメインに使ってました。
講義のメモも要点集に書いたりして。
今の薬剤師国家試験は要点集だけじゃ確実に無理ですね😓

3️⃣104回の代
◉月テ 70%は2回だけ
◉模試196 →201 →208
◉国試→208点
去年よりは勉強しなきゃ!という意識にはなっていたが、相変わらず点数は取れなかった。
この年でも青本の文章をイマイチ理解出来ず。
なのでまた要点集メインで勉強。
実務と薬剤の計算、化学をほぼ捨てていた。
なので化学はもう皆無😭死ねって思ってた😭
全教科が上辺しか分かってなかったので、
そりゃ国試の応用では点数とれないよね!
薬理でさえポカーンでしたよ。

4️⃣105回(今年)⸜🌷︎⸝‍
◉月テ ほぼ70%以上をキープ
◉模試 226→223→241
◉国試 220(自己採点では217)

まず面談で、要点集は捨てよう。
青本で勉強しないと国試は受からない。
と先生からアドバイスを貰いました。
なので要点集は捨てて、全力で青本を使いました!
あと振り返りプリント(青ゼミなので)に穴埋めするだけではなくて、色んな知識を書き込みくりました。
そうしてる間に青本と振りプを分けてるのがいやになったので、必要だと思った青本ページを全力で引き破り振りプと一緒にしてファイルにまとめました。
個人的に資料が複数あるのが嫌なので😓
実際の国試に持っていく時のことも考えてのまとめファイルだったので、本番はファイルだけ持っていきました。
朝は30分前につくようにして、
講義後は残る気力があれば残ったし
はよ帰りてーって気分の時は、途中でカフェや漫画喫茶などによって勉強して帰るか、即帰ってご飯食べて寝るか。のどっちかでしたね🐹
家帰ると疲れで眠くなりすぎるので、あんまり家に帰ってから勉強はしていませんでした。
ほぼ薬ゼミにいる間に全力勉強!って感じ。

土曜日の補講などは対象じゃなくても毎回必ず出席していました。
内容が1週間分の確テの解き直し➕先生による肉付けだったのて、家で復習を出来ない私にとっては有難い取り組みでしたね😓

あと、これは人それぞれですが、従来の友人以外で新しい友達は一切作りませんでした。
イベントにも参加しませんでした。
新しい人間関係を作るのが面倒だし、邪魔だなと思ったので( ˊᵕˋ ;)💧

❤追加❤
確認テスト→9割キープ
週間テスト→8割キープ(確テのモディファイ)
月間テスト→7割キープ
模試1→225突破して!
模試2→235行ったらすごい!
模試3→240目指して!!

確テと週テの復習はしなくてok!
大事なのは月テ!です!!!
間違えた問題は必ず必ず見直してほしいので、
いつでも見られるように紙とかファイルに
まとめておくとGood💪( ◜௰◝ 💪)

それと個人的にやっておいてよかったのは、
全教科の苦手な部分とか言葉をひとつの小さいファイルに
まとめておきました🐹
で、毎日違う教科の時でも、ハッ!時になった時に
見直せるように持ち歩いていました( ´灬` )

✁┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
とにかく自分の性格分析が大事です。
友人と口頭試問する方がいいのか、
1人で黙々と勉強する方が向いているのか。
3人以上あつまると、ご飯の後は必ず雑談になっちゃうんですよ。
なのでお昼休みも話すだけで終わっちゃうことも多いなと。

逃げ癖がある人は無理やりにでも自分に厳しくして下さい。(もろ私)
例えば携帯を触りすぎるなら、持ってこない。
家に帰ると眠くて勉強できないなら、ギリまで帰らない。

まれに模試や月テの点数が悪くても国試本番で受かる人もいますが、その人は
①地頭がいいのにやる気がなかっただけ
②勉強への切り替えが上手い
のどちらかではないかなーと思っています。
なので、地頭が微妙で容量も悪く、遊びと勉強に対する頭の切り替えが上手く出来ない人(つまり私と同じタイプの人😭)は、最初から全力で勉強して下さい。
薬ゼミの数ヶ月間全く勉強してこなかった人は、
⦿1日でどれくらい進めればいいのか
⦿自分の苦手科目は何か
⦿最後にここは必ず見直す
⦿試験直前に見る場所
などがボヤけたままなので、
たとえ最後の1ヶ月になったとしても頭の切り替えが出来ません。
なので、とにかく!最初からエンジンをかけることが大事なんです。
先生は優しいので「まだあと〇ヶ月あるから大丈夫だよー」と言って心に余裕を持たせようとしてくれますが、間に受けていたらあっというまに国試です。
とくに冬休みが終わると秒で本番です。
冬休みまでに最後にもう一度解いておきたい箇所や、薬剤と実務の計算はほぼ出来るようにしておきましょう。

とりあえず以上です。

また思いついたら付け足しますね!