見出し画像

共有

あと3日。
やっと辿り着いた東海の舞台
リーグ開幕前にどうしてもやりたかったMTGをやった

SS伊豆は何のために戦っているのか
SS伊豆には何が出来るのか
SS伊豆が目指す物とは
その為に何をしなくてはいけないのか

各選手とは入団時に面談をして伝えている。
でも開幕前に全員が揃っている場面で再度伝えたかった。

ここまで来るのは本当に大変だった。
想像を遥かに超えるような事件が起きたり
時には到底理解出来ない事も歯を食いしばり飲み込んだ。

これから僕たちが挑もうとしている舞台は中途半端な気持ちで戦えるような舞台ではない。

プロではないにせよ、むしろプロではないからこそプロ以上に犠牲にしなければいけない物も出てくると思ってる。

でも
そうまでしてみたい景色がある。
そこを目指す明確な理由がある。

矢印を同じ方向に向けることの大切さ。
長いシーズンを戦う上で必ず苦難は訪れる。

その時に何の為に、どこを目指してやっているのかを見失わないこと

この時間で全てが伝わったとは思っていないし、まだまだ伝え切れていない思いの部分もある。

それでもこれからSS伊豆のエンブレムを身につけ、茨の道を伊豆半島の為に共に駆け抜ける選手たち、スタッフたちの心を少しでも燃やせたなら意味がある時間だったと思う。

3日後の今、仲間たちと家族と笑っている自分たちで居られるように最高の準備をして、最高の結果を掴み取ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?