見出し画像

【足関節】足関節インピンジメント症候群の病態とおすすめ評価と介入ポイント

今回は「足関節インピンジメント症候群」についてご紹介したいと思います。
ぜひ最後までご覧ください。
そして、♡マーク「いいね」ボタンを押してください。

よろしくお願いいたします。

足関節インピンジメント症候群とは?

○インピンジメントとは?

インピンジメント(impingement)=衝突
関節を動かす際に、周囲の骨や軟部組織が衝突・挟み込まれることにより、組織の損傷が起こって痛みが生じ、うまく動かせない状態のことです。

 足関節インピンジメント症候群は底背屈の反復によるoveruseや、捻挫など外傷を契機に発症するアスリートに多い疾患です。 

足関節前方インピンジメント症候群(AAIS)

○骨性インピンジメント
脛骨前縁や距骨背側に骨棘を認め、足関節前方の痛みを有するが大きな外傷歴はなく、スポーツを継続しているアスリートによくみられます。特にサッカー選手に多かったことからathlete’s anklefootballer’s ankleとも呼ばれています。

ここから先は

2,951字 / 4画像
・365日理学療法に関する情報をお届け! ・過去コンテンツ!1000コンテンツ以上読み放題! ・コラム・動画・ライブ配信であなたの「知りたい」をお届け!

365毎日お届けするマガジン!現在1000コンテンツ読み放題、毎日日替わりの現役理学療法士による最新情報をお届け!コラム・動画・ライブ配信…

整形外科疾患の知識、筋膜の基礎、自費整体のリアルなどを週1回お伝えします!