見出し画像

着付け教室[第3回]

酷暑の中、着付け教室行ってきました
本日は帯結びで一通り最後まで通した事になる。

まずは着物を着るまでを覚えてる限り、独りで着る…のだけど
今日は、長襦袢は借りずに自分の持っていった。なぜかというと二部式なんでなんか着づらくて着方を教えて貰うため。

身八ツ口が小さい気がすると聞いたら、それは二部式だと仕方ないそう。
で、着物を着るのも、うーんやっぱりちょいちょい忘れてる所多いな

今日は他に二人いて、さぁここから帯結びですよと先生が自分の帯を解いて、前で見せながら一緒に結んでいく。

いや~、相変わらず腕が後ろに回らなくて、肩を外しそうで怖い
お太鼓結びって好きじゃなかったけど、やってみると奥が深くて、帯の柄さえ好みの見つけたら、名古屋帯も1本欲しいかなって思えてきた。

帯揚げと帯締めして完成

鏡撮りなので打合せ逆です

今日は白っぽい夏風のお着物選んでみた
2時間フルに使ってやっと着終わる

次回からはくりかえし練習。まずは着る手順をしっかり覚えること。

そういえば、1人は自前の着物セット持ってきて、着たまま帰っていった。
涼しくなったら私もやりたいな

となるとやはり安い名古屋帯を買いたいので、リサイクルショップを色々覗こう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?