相変わらず着物難民のワタクシですが 数日前にデパートに入ってるリユース着物も扱っている呉服店で、ちょっと可愛い飛び柄の小紋を見つけた 地色は明るめ黄みよりお抹茶色の縮緬 そこに『タケノコ』の飛び柄が散っていた 筍といっても、リアルな茶色の筍ではなく、1個の筍がオレンジ、青緑、黄色等で描かれたかなりポップな『タケノコ』さんなのだ 見た瞬間「可愛い」と心を掴まれた! 今までは、一応キチンとした場所でも着られる柄をと思ってたけど、原点に帰り『自分が楽しい気持ちで着られる着物
さて前回に引き続き、蔵前の日帰り旅行記の後編『私が行きたかった、蔵前のお店巡り』です Kファスナー GoogleMAPでカキモリまでの道順を検索してて、偶然見つけたファスナー専門店 問屋さんっぽいけど、個人にも販売してるし、ちょっと変わった質感の生地も売ってた ファスナーはほんとに種類多くて、私はドール用の小さなオープンファスナーが欲しかったけど取り扱いないので、珍しい務歯(ムシ)がビーズのファスナーと専用のスライダーを買った 務歯とテープの色が様々あり、スライダーと
日帰り旅行記は行った順に書こうと思ってたけど、思い出した順に書くことにします。 では行きたてホヤホヤの刀剣博物館〜蔵前さんぽです 前回も書いたが、刀剣博物館で鏨彫の刀身彫刻の刀剣の展示を見に行った。 去年の記憶を頼りになんとかたどり着けた ここのチケットは紙チケットで嬉しい 刀剣博物館は写真撮影OKなので、撮りまくってたらスマホがめちゃ熱くなって動作がにぶくなり、夏じゃないからとモバピタ持ってこなかったから焦った そして受付のおじさんは日本号(写し)は常設ではない
明日は急遽ねじ込んだ日帰り旅行 行くかどうかかなり悩んだが、どうしても鏨で彫られた刀身彫刻が見たくて、刀剣博物館へ行くことにした 今回は初の一人旅(日帰りだけど) 刀剣博物館は昨年も12月に日本号(写し)が展示されてると知り、いきなり予定をねじ込んで行った所 快晴で冬とは思えないほどの暖かさで、コート脱いで歩いてた 今回もお天気のいい日を選んで決行 実は明日はちょっとした野望を叶えようと思ってる いつも刀旅は妹と行くが、彼女は日射病とコロナワクチンのせいで、かなりの体
昔はオタクの言葉だったと思うが、今や『推し活』は一般の人々すら口にする単語になってきた 100均にも推し活コーナーあるし、ブランドや有名メーカー迄が推し活にピッタリのポーチですなんて言ってくる時代 凄いねー 反面、お気に入りのぬいぐるみをカフェの可愛いケーキなどと一緒に写真を撮ってると、「いい歳した大人が、引くわ〜」とか酷いと「(テーブルに置くなんて)汚い!」と暴言受けたりした人もいるらしい 地面に直接座らせてる写真を見るとさすがに可愛い推しのお尻汚れてもいいの?とちょ
さて、先日買った鮫小紋は友人の『色が地味過ぎる』の一言であえなく玉砕した訳だが… ならば私は何色の着物が似合うのだろうと、振り出しに戻った。もうお店に行っても選べる自信が無い、いや元々無かったけどね 着付け教室の時に勧められた濃い紫の小紋も断って良かったと今はすごく思う 未練は全然無いし、むしろ迷ってた刀剣博物館へ刀身彫刻の展示を見に行ける資金が出来た👍 浴衣は自分のカンで選べたのになぁ なのに外を着て出歩くキチンとした着物となると格やら決まり事が絡んでくるから面倒くさい
私は3ヶ月事に病院へ行っている 持病の定期検診と薬を貰いに行くのだが 薬局に処方箋出して少しすると、薬剤師が来て『国の方針で先発薬は+αのお金を負担してもらう事になりました』となったので、私の場合2種類の薬がそれに当たるので3ヶ月分で3千円負担になるのですがと言われた 要は日本はジェネリックがなかなか浸透しないので、強硬策を仕掛けてきたのだね 貰ったプリントには味や飲みやすさだけで先発薬を選んでる人は負担してもらいますよ的な事書いてある。 冗談じゃない、私は薬アレルギーが
土曜日雨の中、着付け教室へ行ってきた 今日は着付け練習は無し、着物についてのお勉強 本部から結構上の偉い男性が講師として来て、資料のプリントを見ながら帯と着物の種類と格を実際の反物をパーンと広げながら教えてくれた 生徒は私1人。講師と着付けの先生とその他5人の店員(昨日からの新人含)に囲まれ繰り広げられた。 パーンと帯や反物を勢いよく転がし広げる仕草と都度「わぁー」と言う店員はちょっとサクラじゃないか?と思える節もあったが、良い反物を見て触らせてくれるのだからそこは目をつ
前回のオムライスの件 未だに引きずってたら、ネットで昔オムライスが美味しかったお店がテイクアウトのお弁当を始めたのを見て、買ってきた 高かったけど…普段のランチにしては高過ぎだけど、美味しかった そぉ!私はこういうオムライスが食べたかったの! 綺麗な卵で包まれたライスは、ちょっと、いやかなり高級な和牛切り落とし入りのライス、牛はあまり好きではないがこの肉は乳臭くない、さすが高級和牛✨ ケチャップも塩辛くないし、ちゃんと別容器に入れてある サイズもシッカリあって、付け合わ
先日、友人宅を訪れた時にお昼ごはんは近くのショッピングモール内のオムライスを食べたのだが… 予想通りのお味でした┐(´ー`)┌ 期待は全然してなかったけど、メニューの写真と現物の差が酷すぎて、詐欺ですか?って一瞬思った メニューのご飯を包む卵は料理人が作るツルツルスベスベなのに、出てきた卵の表面は私が作るのと大差ない物 イヤイヤイヤこれはなかろう、しかもサイズがちっちゃ!メニューの3/2位しかなくてアーモンド型に包めていない。そしてケチャップがものすごく塩っ
かなり間があいたけど、日帰り旅行記です。写真が入ってるSDカードが見つからず、なんとかクラウドから取れたものだけ載せました。 さて私の日帰り旅行は、栃木県足利市にある足利市立美術館で開催された『市制100周年記念特別展「戦国武将 足利長尾の武と美-その命脈は永遠に-」』からスタートした。 前回も書いたが、刀剣乱舞のゲームにハマった頃、足利市で山姥切国広の展示をすると知った。ただこの頃はコロナ禍真っ只中、前もって応募して抽選でチケットが取れないと入館出来なかった。 妹と二人
昨日リユース着物店で買ってきた鮫小紋と長襦袢を持って、裄丈のお直しを教わるために友人宅を訪ねた。 私が着物を包んだ風呂敷を広げ着物を一目見た友人の一言目 「えっ!こんなに地味な色なの!?」 は?…地味…なの? 戸惑ってる私に 「こんなに地味な色だと思わなかったよ!これは80歳過ぎのおばぁちゃんの地味な着物だよ!」と友人 そーなの? 「裄もかなり短いし、小柄な人が着てたんだね」 そーなの? 「でも、食事会とかに着たいならもっと明るい色とか、ローズ系とか…とにかくコレは絶対に
昨日、リユース着物を買いに行った。 着付け教室の終了パーティはキラキラと迄はいかないが、程々のお食事会と判明。参加は着物を着てればOKらしいが、それに向けて生徒オンリーの着物をお仕立て出来るイベ?みたいのがあるらしいが、生徒は安くとは言ってもやはり7〜8万はするよね。 といった理由で、前回行ったリユースのお店に再訪問。今回は程々の場所にも着られる袷を探す。 店員さんに着たいシチュを説明して、前回購入した帯も持参したので、合いそうなものを探してもらった。 いくつか見せても
noteでは着物の事ばかり書いてるけど、私は元々スーツ大好き人間。 高校を選ぶ時、セーラー服か、ネクタイスーツか悩んで、最終的には家政科もある事からネクタイスーツの高校に決めた。その当時はセーラー服と学ラン主流で、県内で初めてかもしれないスーツの制服。スカートはボックスプリーツだった。とにかくネクタイが締めたかったのに、今で言うなんちゃってネクタイだったのにがっかり。 最も家政科ですから、針と糸は常に手元にあるのでネクタイのノットの裏糸を外して自分好みに細く締め直すのは朝飯
やってきました、初めてのお着物での外出! 心配だった天気は快晴☀なので、行きは七分袖のシャツに袴風パンツに草履でカートに着物一式詰め込み、開店と同時にお教室へ 袋帯の結びが、あやふやなので早めに始めたかった。 すでに一人来ていて早速お着替え。ちょいちょい先生のお直しもらいながらも、着物は着られた。 さぁ問題の帯! 何回もこの教室のYouTube見たけど、先生のと少し違うのね。教える人の数だけ結び方がある。 2回巻いた所から先生の指示もらいながらやったけど、相変わらずお太
呉服店のイベントは危険だ。とあまり呉服店に縁の無い人は大概そう思ってるだろう。私も勿論そう思ってて、夏頃に着付けの先生に長襦袢が欲しいですと相談したら、セールをやるから半額で買えるそうよと教えてもらい、日時の予約をしてチラシをもらい帰宅した。 家で改めてチラシを見ると、作家さんが来るらしく、コレってその人の作品を勧められるヤツか…と思った。 当日は前にしつこい呉服店を振り切った対策を仕掛けていき、服装も着付けの時はTシャツにカーゴパンツだけど、出勤スタイルのカットソーにス