見出し画像

メールマガジン(2023年7月12日)

皆さん、台湾も日本も暑い日が続きますね。いかがお過ごしでしょうか。最近の台北はスコールに見舞われることが多いのですが、その後の晴れあがった空はなかなかの美しさになります。ただ、朝9時の時点で30度というのはつらいものがあります・・・

今回は一件、東京で行なう講演・勉強会のお知らせです。2023年7月16日(日曜日)の18時半から、東京都文京区民センター(春日駅直結)にて「ツォウ族の文化~部族の歴史と歌声を聴く」という勉強会を実施します。

台湾南部の阿里山一帯に暮らすツォウ族の人々。今回は嘉義よりアバイ・ヤタウヨガナ(高英傑)さんをお招きし、その美声を皆さんと楽しみたいと思います。

なお、アバイさんのお父様はツォウ族のリーダーであり、同時に白色テロの受難者でもあるウオングイヤタウヨガナ(矢多一生・高一生)です。日本統治時代と戦後、時代に翻弄された部族の歴史についても触れていただきます。

今回はツォウ族の歴史や文化、そして、お父様の思い出をお話しいただくほか、お父様が作曲・作詞した曲を何曲か披露していただきます。日本語の歌もあり、その解説を日本語で聞ける貴重な機会だと思います。ご興味を感じていただければ幸いです。聞き手は片倉が行ないます。

なお、今回はスタッフがいないため、定員は40名とさせていただきました。お申込みはメールにてお願い致します。満席が予想されるので、お早目にお申し込みください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
演題:「ツォウ族の歴史と文化、その歌声に触れる」
講師:アバイ・ヤタウヨガナ(高英傑)氏
聞き手:片倉佳史(台湾在住作家・武蔵野大学客員教授)
日時:2023年7月16日(日曜日)18時30分より(18時開場)
場所:文教区民センター 3-C会議室
http://www.yu-cho-f.jp/wp-content/uploads/kumin_map.pdf
※都営地下鉄三田線・大江戸線春日駅A2番出口からすぐ
※東京メトロ丸の内線・南北線後楽園駅5番出口から徒歩6分
定員:40名
会費:2000円(会場でお支払いください)
※オンラインサロン「台湾漫遊術」メンバー、武蔵野大学台湾講座の受講生は無料。
お申込み:taiwanmanabi@gmail.com(台湾を学ぶ会事務局・権田)
主催:台湾を学ぶ会

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


★最近の動画★
台湾のマンゴーが美味しい理由(オンラインサロン週末講演)

夏到来!台湾のかき氷、まずは2つ 台湾グルメ漫談

書道と私、佐竹校長の物語(林廷彰氏)

海南鶏飯と叻沙(ラクサ)の世界 台湾グルメ漫談

ちょっと新しい台湾定食の世界 台湾グルメ漫談



それでは、どうぞよろしくお願いいたします。7月下旬には新刊『増補版 台北・歴史建築探訪』のお知らせも致します。こちらもご期待ください。

片倉佳史

https://katakura.jimdosite.com/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?