見出し画像

天声人語 2008年3月8日 手作りの基準緩和

About 10 years ago, I ate at a steak chain restaurant in a traditional working class neighborhood of Tokyo. It was a small chain that served 1000 yen set meals. The steak itself was nothing to write home about, but the salad dressing was unexpectedly delicious. When I complimented the restaurant's owner chief, he let me in on his secret.

10年前、私は伝統的な町のチェン店でステーキを食べできた。小さなお店の定番は千円セット。ステーキそのものはまあまあでしたが、サラダのドレシングは予想以上の美味。料理人さんに褒める時、秘密を教えてくれた。

10年ほど前、下町のステーキ屋での話だ。1000円の定食を出す小さなチェーン店。べろんとした肉は安いなりの味ながら、生野菜のドレッシングが妙にうまい。店主に言うと、種明かしがあった。

During the bubble era, he told me, he used to grill steaks that were 10 times expensive at an upscale restaurant in central Tokyo. He has since been reduced to just following instructions from the chain's headquarters on what to serve and how to prepare the dishes, but he has secretly stuck to his own salad dressing receipt. His modest "rule-busting" to please his patrons is proof of his professional pride.

バブル期に、店主は都心部の高級なレストランで10倍ほど価格のステーキを作った。その時から、料理を作り方法について、本部の指示に従うことになった。しかし、自分ならではのドレッシングをそのまま残った。一定的に規定違反は常連さんに職人のプレイドの証明。

バブルの頃、都心の高級店で10倍の値の肉を焼いていたという。今は材料も作り方も本部の指示に従う身だが、サラダの味付けはこっそり自己流を通しているとのこと。おいしい内規違反に、料理人の意地を見た。

With homemade dishes, too, adding a little extra something can jazz things up. But what is the criterion of a dish that can be called "homemade"? A questionnaire on homemade food, answered by about 14,000 subscribers to The Asahi Shimbun's online membership service called "Aspara Club", offers some interesting insights.

家庭料理も、特別なことがあったら、より美味しい味を引き出すことができる。だが、家庭料理の基準は何?朝日新聞の14000人オンライン会員の調査によると、面白いことがあった。

家庭の食卓でも、ひと手間、ひと工夫がうちの味を膨らませることがある。それでは、手作りの基準とは何か?本紙の会員サーブス、アスパラクラブのおかずアンケート(やく1万4000人)が面白い。

For instance, only 25% of the respondents said the spaghetti and meat sauce, made with canned meat sauce, can be considered homemade. However, 41% said that mapo tofu, a spicy Chinese style dish, can be considered homemade even if it is prepared with store bought prepackaged spices. And 62% felt no qualms about using store bought sauces to make nikujaga meat and potato stew and calling the dish homemade. The questionnaire revealed the older women were stricter than their younger counterparts in their judgement of what should be called homemade.

例えば、缶肉ソースで作ったスパゲティーといえば、手作りと思う人はただ25%。しかし、麻婆豆腐素で作った中華料理麻婆豆腐、手作りと思う人は41%。さらに、市販ソースで作った肉じゃが、手作りと思う人は62%。このほか、年上の女性は若い女性より厳しいルールを持ち。

例えば、缶入りミートソースを使ったスパゲティ。手作りと思う人は25%に止まった。袋入りの素で作る麻婆豆腐は41%、市販のつゆ、タレを用いた肉じゃがは62%が手作りを認めた。女性はお年を召すほど判定が辛くなるようだ。

The recent frozen Chinese gyoza dumpling scare has made people re-appreciate homemade food. But while one certainly feels safer using ingredients one knows and can trust, becoming obsessed with making everything from scratch won't work in long run. So I would suggest relaxing the criterion of what should be considered homemade, and start with adding something to store-bought ingredients. For instance, fresh basil leaves can be added to canned pasta sauce to reinforce the impression that it is a homemade dish.

最近の冷凍餃子で家庭料理が見直しされている。知っている、信用できる素材を使うはやはり安心ですが、ゼロから全ての素材を準備は無理。家庭料理の基準緩和をお勧め。市販素材の使用は構わない。例えば、缶入りパスタソースに新鮮なバジルの葉を加えて、より強い家庭料理のいイメージになった。

冷凍餃子の件で手料理が見直されている。素性確かな食材は安心だが、さあ一から手で作るぞと力んでは続くまい。されば手作りの基準を緩め、ひと手間から始めるのもよかろう。缶ソースのスパゲティも、バジルの葉をちぎれば手作り感が出る。

Junko Takagi, a cooking expert, commented on the Aspara Club results: "if you want to become a better cook, you've got to make mistakes. Keep trying; don't be afraid to make mistakes. Once your concoction has been eaten, any evidence of your failure will have been destroyed, anyway." You can laugh about a culinary disaster concocted in the family kitchen. And some day, a masterpiece that truly wows dinner guests to make them to ask how to cook it could be born from the same kitchen. 

より良い料理人になりたいであれば、錯誤を避けるは不可能だ。積み重ねて試しは不可欠だ。そもそも、誤った料理を食べたと、失敗の証拠がなくなったと料理専門家高木純子。料理の失敗を笑ってもいい。同じキッチンで、人たち愛されてる偉い料理も誕生できるから。

アンケート結果を見た料理研究家、高木純子さんは失敗しないと上手にならないから、恐れずに作ってほしい。食べてしまえば証拠隠滅と励ます。失敗作を笑って囲めるのも家族である。同じ台所からいずれ、来客が由来を聞くほどの一品が生まれる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?