見出し画像

無印良品 この袖はだいじょうぶ!妻が認めたフレンチチュニック

東京の奥沢。
夫婦で雑貨店をやっています河野です。

無印良品の洋服は定番だらけだと思っていたら、いろいろと進化していました。
MUJIで何かが起こっている?
なかよし夫婦の無印良品パトロールにお付き合いください。
「それもMUJIなの!」と言われる様なコーデとMUJI以外のアイテムを紹介していきます。
今日はワンピースについてパトロール。


今日の無印良品パトロールはこれ!

太番手フレンチスリーブチュニック 婦人M~L・白


最初にお伝えしておきます。
これ買った方がイイです。

妻でも着れるフレンチ袖
フレンチスリーブ嫌いの妻が
「あれ?これは良いかも?」
秘密をさぐっていきましょう。
カンカン帽はコチラ↓↓↓


着てみてやっぱり!
つかず離れず、ピタピタでもなく、オーダーサイズでもない。
チュニックで着丈が長いところも今の雰囲気なのです。

つまったエリと太いリブ

エリのかたちが妻のお好みスタイルです。
リブも目がつまっていながらもソフトな伸縮があるので、エリが伸びる心配はなさそうです。

この生地もいいですよ。
薄すぎず、厚過ぎないバランスの良い生地感です。
白は透け感が気になるので、インナーにキャミソールなどをあわせてくださいネ。

納得のフレンチスリーブ

何気ないデザインですが、この袖が不思議と二の腕がスッキリと見せてくれるのです!
大き目の胸ポケもデザインのアクセントになっていい感じ。

腕をおろすと、あら不思議!
胸もとと袖回りがキレイに見えます。
これはイロチ買いで買っても良いかもです。

後ろ姿もいい感じ。後ろのデザインは特に特徴はありませんが、もう少し生地の分量感を出すと、さらにいい感じになりそうです。


最近無印良品レーベルがあなどれない。

素材はお得意のオーガニックコットン。
しかもお値段3990円
納得プライス

カゴバッグはコチラ↓↓↓

そして!今日の柄パンコーデ
今日は久留米絣のもんぺの、僕たちが別注した柄をあわせてみました。
柄名は「雲と海」日本画の雲海をデザインモチーフにした柄なのだそうです。

柄パンは派手なモノがカッコイイ。

絣(かすり)って着たことある?
伝統工芸の久留米絣は一度着るとクセになる。
その位はき心地が最高なのです。


さっそく河野夫婦はLサイズを買って夫婦兼用を楽しんでいます。。

次回のムジパトをお楽しみに!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?