マガジンのカバー画像

コムジョの尺八歴史探訪📖

81
尺八の歴史をマニアックに探究中✐ 虚無僧の実態を探ります!
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

明暗對山派さらに深掘り☆對山はどうして明暗三十五世になれたのか。

古典本曲といわれる曲のなかでも、明暗對山派の流れはとても多いのではないかと思いますが、對山本人のことはあまり知られていない気がします。 前回は、西園流の開祖、兼友西園と、名古屋の鈴木治助、後の樋口對山について調べました。 對山は、名古屋から京都にやってきて明暗教会のトップになり、さらに三十五世まで継ぐことが出来たのは一体何故か? さらに深堀りしていきたいと思います。 では、 幕末の頃、京都明暗寺はどうなっていたのか 明暗寺住職 その頃、明暗寺には、 渡邉鶴山、

對山派って何ですか?

そんな質問が古典尺八楽愛好会の参加者の方からありました。 明暗流には二派あって、その一つが對山派であり自分たちが吹いている曲はその對山派なのだ。 もう一方は、もともとあった旧明暗寺系で、明暗真法流と呼称されている。 ところで何故そんなことになっちゃったの? 名古屋の樋口對山がいきなり京都に行って、明暗流を継ぐことができたの? 今まであった京都の明暗寺系とは喧嘩にならなかったの? と、そんな細かい疑問も沸いてきた。 まずは、 分りやすくルーツを書いてみました。