見出し画像

未経験で入社って実際どうなの?って話

こんにちは。KeepAliveのたばたです。
2021年3月に中途で入社し、はや3ヵ月。

「未経験から入社って、どうなの?」
「求人を見て、KeepAliveのこと知ったけど、もっと知りたい!」
「実際入社してみてギャップはなかった?」
などなど
この記事を見に来ている人が気になっているであろうことを、嘘偽りなく書いていきたいと思います。

この記事を通して、少しでも多くの人にKeepAliveのことを知ってもらえたら嬉しいです。

「前職は何をしていたの?」

新卒で大手人材会社に入社し、中途採用の求人を扱う営業をしていました。エンジニアに興味を持ったのは、お客様からのシステムへの改善要望に対して、応えられない自分に憤りを感じたことがキッカケです。将来的に自分のサービスを作る予定ということもあって、エンジニアになることを決意。退職後、プログラミングスクールに通って、転職活動をし、ご縁があってKeepAliveに入社しました!

「未経験からの入社って、どう?」

プログラミングスクールに通ったといっても、実務経験は0。入社当初は会話の内容を理解するので精一杯でした。そこから周りの皆さんに教えて(助けて)いただき、少しずつ1人で作業を進められるようになりました。リモートワークでも、Slackやzoom、バーチャルオフィスを活用して、すぐに相談できる環境なのも安心です。

「実際入社してみてギャップはなかった?」

ギャップはないです。というのも、面接を受ける前にnoteやHPを読みこんで疑問に思ったことは面接時に直接質問していました。それに対して良いことだけではなく、これから改善していきたいと思っていることも、包み隠さず真摯に答えてもらったので、入社後「こんなこと聞いてない…」みたいなことは今のところありません!

「今はどんな仕事をしているの?」

画像2

(先日三丸さんと話しているところを取材されたときのもの)

三丸さんのもと、開発を中心に幅広い業務をしています。もともと、様々な経験・スキルを身に着けたいと思っていたので、”開発だけじゃない”ところが楽しいです。就業時間の20%を使って社内プロジェクトやR&Dに参加するインターナルタスクでは、採用、PR、MA等に参加しています。他のプロジェクトの人ともインターナルを通して関わることができるので、いつも新しい発見や学びがあります。

「リモートワークで気を付けていることは?」

【ミスコミュニケーションをなくすこと】を意識しています。
文章だけのやりとりだと、どうしてもミスコミュニケーションが発生してしまいがちです。曖昧なまま取り組むくらいなら、しっかり時間をもらってzoomを使い認識の相違がないようにすり合わせを行うようにしています。最近意識しているのは、ホウレンソウの内容も見る人が確認しやすいよう、該当するURLを一緒に書いておいたり、スクリーンショットを貼ったりしています。

「スクールで勉強したことは活かせる?」

はい。ただ、特定の言語だけで仕事はできないので、新しい言語を勉強することも必要です。JavaScriptを勉強したのに苦手な私はもう一度勉強しなおしています…。今度noteを書く時までに好きになれるように頑張ります。

画像2

トップ画像は私の大好きなRuby on railsです。いつ見てもかわいい。
今の業務では使わないのですが、休日には触れるようにしています。

「最後に何か教えて」

iOS の画像 (8)

・名刺の色は自分で選べます(写真:左)
・福利厚生が充実しています(新宿御苑の年間パスポートほしい)
・会社の近くにスタバがあります(田舎出身の私には嬉しいポイント)
・会社の椅子はエルゴヒューマン(私も買いました。写真:右)
・KeepAliveは中途採用を行っています。ご興味がある方はこちらから。

最後までご覧いただき、ありがとうございました!
また次回お会いしましょう~!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?