見出し画像

展示設営におすすめなテープ

業務上、ときどき設営作業が発生するのですが、その際におすすめなテープ9つを書いていきます。
私は電子工作よりの作業が多いので、もっと大道具な方とか、電気工事の方とかは全然違うラインナップだと思いますが、ご参考にしていただけたらと思います。メーカーにこだわりのあるものはメーカー名を入れていて、こだわりのないものは名称のみを書いています。

①無印良品の白いマスキングテープ

言わずと知れたマスキングテープですが、白は意外と手に入りにくいもの。もちろんネットで買えば他のものも売られてはいますが、突然欲しくなったときに無印に行けば買える、という安心感はぜひみんなに知ってほしい。
15mm、30mmと2種類の太さが販売されています。ちょっとした文字を書いてラベルとしても使えるし、白い空間や展示台で目立たずに使えるのでおすすめです。30mmはミシン目入りです。

②無印良品の白い養生テープ 小巻きタイプ

設営は工具などただでさえ大荷物になるので、荷物を極力減らしたい。そこで役立つのがこの小巻きの養生。たくさん巻かれた養生は結構重いので、こちら本当におすすめです!設営では太いテープをわざわざ細く切る場面も多いですがこれはもともと25mmなのでモールの下に貼ったりするのにもおすすめです。

③日東電工 養生テープさくら

普通の養生テープよりも弱粘着で剥がれやすく、糊残りがしにくいタイプです。手でも切れやすいのでとにかくおすすめ!ピンク色でも他のメーカーだと通常と変わらない強さのものもあるので買うときは要注意。

④黒ビニールテープ

「パワーLEDが光ってる!消したい!」というときは迷わずこれ。貼れば明かりが消えます。ビニールテープは絶縁性もあるので絶縁が必要な場所にも◎

⑤パーマセルテープ

これは現場で教えてもらったのですが、とにかく糊残りしなくて手で切れるテープ。撮影現場でもよく使われるそうです。黒と白がありますが、私は白マステを持っているのでパーマセルは黒。

⑥ニトムズ ハンディカット多用途強力両面テープ

こちらも現場で教えてもらいました。手できれいに切れる両面テープ。養生テープみたいにまっすぐ切れます。のりも厚くて強力なので少し凹凸のある面でもしっかりついてくれます。これはみんな感動するはず!

⑦Scotch 超強力 透明素材用

超強力両面ならこれ。透明なので目立たずに貼れます。1mmの厚さなので、あと厚さが1mm欲しい!というときにもこれを使います。

(↑画像はタイル用になっていますが緑っぽい透明素材用というやつです。)

⑧丸シール

これは貼る目的ではなくラベル目的ですが、あると何かと便利。ごちゃごちゃしたケーブルの先に番号をつけたり、起動の順番を指示したり。油性ペンもセットにして持つこと!

⑨カプトンテープ

これは設営時というより事前に作業で使うことが多いですが、基板の絶縁などに使います。高温にも耐えられるのでビニールテープで不安なところにはこれ!

(↑20mm幅もあります。太めがおすすめ。)


かなり独断と偏見のラインナップですし、今後も変わっていくと思います。皆さんのおすすめも知りたいな〜

記事が気に入ったらサポートをお願いします!作品づくりや新しいワークショップづくりのために使わせていただきます。