アニメ版ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会(アニガサキ)に残る謎集

虹ヶ咲は前々作、前作と異なり劇場版の制作予定なしのようですが、私からすると以下の点の謎が残るので何らかの形で続編があると思っています。
第3期か、OVAか、はたまたバンドリ!みたいにゲームで語られるか、どれになるかわかりませんが……
ただ、初代ラブライブ!劇場版に出てきた謎の穂乃果みたいな女性の正体もいまだに明らかになっていないので、謎のままかもしれません……

  1. 第1期第1話で上原歩夢が歌った後に高咲侑に渡したものの謎
    ただのパスケース?名刺?ではなく、同じ制作会社のガンダムで言うとサイコフレームやラプラスの箱みたいに何らかの物のような気がするのですが……また、なぜ何の練習もしていない彼女がいきなり歌って踊れたのかと言う謎もあるのですが、このあたりは初代でもあったのでアニメだからということですかね……

  2. 第1期で三船栞子が出ていない
    マンモス校なのでたまたま映らなかっただけとも取れるのですが、第1期では他校にいたとか留学していたという可能性も捨てきれない気がします。

  3. 虹ヶ咲の時系列
    間違いなくサンシャイン!!とスーパースター!!は初代の後の話ですが、虹ヶ咲はスクフェスの転入生が音ノ木坂に転入せずいたり、虹ヶ咲の人たちがμ'sやAqoursに言及することもないので、いつの時代の話なのかよくわからない事態になっています。私的にはLiella!が虹ヶ咲に言及することがないので、パラレルワールドなのではないかと思っています。
    パラレルワールドである理由としては前述のものの他にμ'sが劇場版でニューヨークらしき場所でライブをしたのに、ニューヨーク出身のミアがスクールアイドルに関してほとんど知らなかったと言うのが挙げられます。

  4. 上原歩夢と高咲侑の家族構成
    上原歩夢は前述のいきなり歌って踊れる、高咲侑は数ヶ月で大ヒットする曲を作れる能力を有することから、ただの人間ではなくコーディネイターかイノベイドみたいな存在なような気がするのですが、気のせいですかね……

  5. 何故優木せつ菜の正体は他の生徒にバレなかったのか
    マンモス校なので生徒数が多く、似たような姿の人が何人もいるから同一人物だと言う考え自体思いつかないというのが思い付いたのですが、それでも数千人で何人も同じような人がいると言うのも不気味な話なので、エヴァンゲリオンやがっこうぐらしみたいに何らかの目的があって虹ヶ咲学園自体が何らかの特殊な用途があるのではないかと考えついてみたり……

  6. 誰が一番最初にスクールアイドル同好会を作ったのか+初代部長は誰か
    よくよく考えると、優木せつ菜は2年生なので去年卒業した人が作った、と言う可能性も出てきました。

  7. 時々出てくるユニコーンガンダムの像の意味
    ただ単にお台場が舞台であることを表しているだけというものと、ラブライブ!シリーズないしアニガサキが宇宙世紀に繋がっていることへの暗示の二つの説が考えられます。
    また、スクスタではユニコーンガンダムが出てこないのと三船栞子がデスティニープランまがいのことをやろうとしていたこと、激しい対立が起きたことを考えると、スクスタはコズミック・イラにつながっているのかもしれません。

  8. 第1期第8話のかすみを可愛くないと言う人は誰なのか
    第2期第3話の小学校入学式の写真を撮った後に他の児童に言われたのでしょうかね……? あるいは、かすみも家族が今のところ出ていないので家族に言われている可能性もあります。

  9. 第1期第8話のしずくへのインタビューのISO感度が低すぎるのは何故か
    室内で三脚を使用しないで手持ちでビデオを撮っているのに、ISO感度が100だとまともな映像が撮れるとは思えません。設定ミスなのか、それとも技術が現実よりも進んでいると言うことなのか、パラレルワールドなのでISO感度の規格が異なるの3つが考えられます。

  10. 何故優木せつ菜は正体を隠さないといけないのか
    これはスクスタで親にゲームやアニメを禁止されていたからというものがありますが、そもそも何故親はゲームやアニメなどを禁止していたのか? という新たな疑問が生まれます。

  11. 第2期第13話の最後で高咲侑が言った「次は、あなたの番」の「あなた」は誰か
    最初は視聴者のことだと思ったのですが、スクスタの主人公(あなたちゃん)のことを指していて、何らかの形でアニメとスクスタの世界は繋がっているのではと思ったのは考えすぎですかね……あるいは13人目の新メンバーがいる、スクールアイドルミュージカルなど続編で何らかの回収がある(メンバーの中に高咲侑の親族か知人がいるなど)と言う可能性もあります。
    なお、以下の謎に関しては既に一つの仮説ができているので後日文章を編集してまとめたら投稿する予定です。

  12. 何故ミアはいきなり日本に来て普通に日本語を喋れるのか

  13. 何故ミアは飛び級できたのか

  14. 何故こんなに女子校がたくさんあるのか

  15. なぜ男性があまり出てこないのか

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?