見出し画像

「通」常的なものの不思議

引き寄せや、占いや、超能力や、その他スピリチュアルなものについて、あれらのものを強く信じ込む人もいれば、躍起になって否定する人もいる。わたしは、そのどちらにも与さない。あればあったで別に構わないくらいの気持ちである(ただし、瞑想と易にはちょっと興味がある)。

強く信じ込む人も、躍起になって否定する人も、どちらもあれらのものが超常的なものであることは共通して認めていることと思う。超常的なものであるので、「ありがたい」とか、「信じられない」という態度になる。あれらのものを超常的であると認めたとしよう。それでも、わたしがあまり興味が湧かないのは、あれら超常的なものに興味を持つのであれば、通常的なものの何であるかを認識する方が、順序としては先ではないかとどうしてもこう思ってしまうからである

通常的なもの、すなわち、自分というものがいて、それが肉体を持っていて、物が見えて、手を動かそうと思えば動かせて、他人と会話をすることができる。これは一体何なのか?

スピリチュアル肯定派・否定派だけにとどまらず、スピリチュアルに興味が無い人でも、「そんなことは当たり前じゃないか」と言うだろう。しかし、これらは、本当に当たり前のことなのだろうか。

わたしにとっては、これらは十分に訳の分からない不思議なことで、取り立てて、それを超えたできごとにまで興味が行きつかない。

たとえば、守護霊というものを考えるとする。守護霊というのは、その人を守ってくれる存在らしい。でも、その前に、じゃあ、その守護霊によって守られている「人」っていうのは一体何なのだろうか、とこちらの方を疑問に思ってしまう。みな、「人」というものを自明なものと見なしているようだけれど、わたしなんかは、「人」というものが、手足を持って言葉をしゃべってあれこれやっているということが、時に滑稽で、時に不気味で、不思議なことこの上ない。

それをあんまり考え詰めたり、人様に向かって語ったりすると(まあ、今、現に語っているが)、入院することになるかもしれないので、しないようにしているが、わたしにとっては、「人」なんていうものは、全然自明なものではない。その自明でないものを「通常」として、すっとばしておいて、その「『人』を守る存在」なんていう超常的なもの、考えることもできない。

というような次第で、わたしは、通常が解決されなければ、とても超常にまで行き着かない。そうして、通常が解決されることなど果たしてあるのだろうかと考えると、答えは否定的であり、この先も、あまりスピリチュアルには縁が無いように思われる。

#エッセイ

読んでくださってありがとう。もしもこの記事に何かしら感じることがあったら、それをご自分でさらに突きつめてみてください。きっと新しい世界が開けるはずです。いただいたサポートはありがたく頂戴します。