データが導く『正解』を信じますか

・データの分析が導く「正解」は、どのような場面や分野で人間の判断よりも勝ると思いますか。逆に「この場面・分野は、データ分析ではなく人間の判断が優先されるべきだ」というケースは、どういう場合でしょうか。ご意見をお聞かせください。

(意見)データの分析が導く「正解」は、どのような場面や分野で人間の判断より勝ると思わない。例えば自動運転車が今後社会に浸透することが想定されているが、まっすぐ進むと人が5人亡くなってしまう、またハンドルを切ると自分が死んでしまうというケースを想定してみる。そうした場合、自動運転車に死亡する人数を重視するのか、自分を重視するのかを判断することは難しい。このような緊急事態において人間の判断が優先されるべきと考えます。この問題はトロッコ問題として以前から研究されています。今後の人間の生死に関わる分野については最後は人間の判断が必要になるのではないでしょうか。

#COMEMO
#データの世紀
#データ至上主義

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?