見出し画像

【相談】「家族同伴の同人イベントはダメですか?」(初参加前にオススメなこと)

■家族同伴の同人イベントはダメですか?

初めまして。
いつもためになるnoteを公開してくださりありがとうございます!!

昔からずっとオフイベントに憧れがあり、今度開催される10年以上好きな作品のオンリーイベントにサークルとして初参加したいな、と思っているのですが、ひとつ問題がありまして。

表現にご不快になられる方がいらっしゃれば申し訳ございません。
わたくし軽度の発達障がいがありまして、自閉症と呼ばれるものです。
そのためなのか、ただの言い訳なのかは分からないのですが、人が多いところに行くと若干パニックになってしまってすごく焦るんです。

・・・わたくしが臆病なだけかもしれませんが一人でサークル参加する事が難しい状態なんです。
リアルの友人がおらず、またおTwitterのアカウントも最近作り直したばかりで、顔合わせできる様な方もいない。
もし見つかってもその方に多大なご迷惑をお掛けしてしまったらと思うと怖くて、動けない自分がいます。

そして、わたくしの母はとても優しく、趣味にも理解を示してくれています。
どうしても同行する人が見つからなかったら自分と一緒に行こう、とまで言ってくれているのです。

でも、身内と参加するのは他の方からみてやはりありえない事なのでしょうか。
ネットを見ていると親と来るなんて理解できない、正気を疑うなどの書き込みがあり、周りの目がすごく怖いです。
やはりイベント参加は諦めて、これからもネットで活動していく方がよろしいのでしょうか。

長くなった上に明るいものでなく、重い相談で申し訳ございません・・・!
よろしければご助言頂けるとすごく嬉しいですわ。
お身体にお気をつけて!これからもご活動ずっと応援しておりますわ❣️💌

ごきげんよう、お心遣いまでありがとうございます!
わたくしもオジョフォーラムの方々(2024/05/10 おたすけスレ)とまったく同意見で、家族と一緒の同人イベントは問題ありません!大丈夫です!!!!規約で禁止もされていません!!

インターネットは恐ろしいところで、「何も思ってない」「いいと思ってる」大半の方は満足しているので何も言わず、「不満を持っている」人のネガティブな意見のみ、検索の仕方によっては目につきます。

色々な人がいるけれど、たとえば「同人イベントに親」に拒否反応が起きる方は、自分の親が厳しいとか仲が悪いとか、濃ゆいスケベブックを書かれているとか、いろいろな個人的理由があるのではないかと邪推します。

色々な親子関係があって、わたくしの家族は非オタで性的なものNGな感じだったので、自作のスケベブックを見せるのはとてもできません。でもアニメは一緒に見ることもあります。面白いから。
もしくは親や夫がオタク的なことを嫌悪しているから、スケベ全年齢関係なく「オタクであることも家族に隠していた」というケースも知っています。令和だとあまり考えられないですよネ。

ですがお友達、とくに若い世代は、「親にスケベブックの表紙を作ってもらった」「親と同人誌の感想をいいあう」というのも聞いたことがあるので、ほんと~~に家庭によるのです!
「親が同人誌出してる」も全然あります!!

メッセジお嬢様の場合は、理解がある優しい親御さんということで、いいじゃあありませんか!
「コミケに親子参加ほっこりエピソード」も複数聞いたことがありますヨ!
フォーラムでも「家族参加ある」「アリアリ」「親子ほど年の離れた友人ができることも多い」と言われていました。

「同じジャンルが好きで家族で参加」なケースもあれば、「一人参加は大変だから、非オタの友達をお手伝いに呼ぶ」ケースもあります。「おっさんレンタル」を雇ったケースも。

たとえば「子供(入場可能年齢)が常識外れの大騒ぎをする」とか「理解のない家族を連れてきて、その家族がマナー違反連発」とかだったら、批判の対象になります。でもそれは「家族だから」でなく「マナー違反をしたから」ですよネ。
ちゃんと規約を読んで、マナーを守れば大丈夫!

[初心者向けの注意・マナー]
・大きな声を出さない
・自分のスペースや机からはみ出さない。荷物をおかない
・人のスペースの前を占有しない
・自分が頒布するときもGETするときも、列ができないように、前準備や迅速な行動を心がける
・スペースの方と話すときは、頒布や作業の邪魔にならないように

同行者がいれば安心して参加できる。
ちょっと的外れなたとえだったら申し訳ないんですが、わたくしの家族は足腰が弱くて一時期車椅子を使っていました。「車椅子があれば安心して参加できる」イベントに「マジョリティに合わせて車椅子なしで来い」なんてこの世の誰がいいましょうか?

同じように、同行者と共にイベント参加するのは、誰が禁止することでもありません。
同行者が確保できないからイベント参加を諦める、というのはとても悲しいことです。親と行くこと、あるいは他の属性に対しても、みんなが楽しく行けるのがいいイベント。マイノリティの排除は許しまへんで!

親子参加サークルも、全然大丈夫ですヨ!
仮に「理解できない」とか言う人はただのヴィランなので、聞かなくていいです。ネット検索でヴィランの発言を探しにいく必要もありません!

今やってる朝ドラの「虎に翼」は昭和はじめの舞台設定で、女性初の裁判官になる方を描いた作品です。「女に法律は無理」「大人しく嫁に入れ」みたいな野次がいっぱい飛んでくるのですが、主人公たちマイノリティは、その意見を聞いて、法律の勉強を諦めるべきなのでしょうか?
……違いますよね。そういう(主人公の目標に対しての敵側、つまり)ヴィランの声は聞かなくていいのです。

・具体的にやるのがオススメなこと

できれば事前に、別の同人イベントに、同行者の方と一般参加しましょう!
これは初参加の方すべてにオススメなことです。

一般参加とサークル参加でちょっと違うけど、それでもチケットを渡して入場して、どんな感じで机が並んでて、どんな感じでお金と本を交換して……と把握していたほうが安心ですよね。
机からちょっと離れた、何もない壁際や柱のそばなどは、いても迷惑にならない場所として人がたたずみがち。そういうところに立って、色々なサークルさんがどうしてるか、さりげなく眺めるのがいいですネ。(通路に立つと迷惑になるので)

一般は、早い時間だと結構並ぶので、「絶対にほしい本」が別になければ遅めにいっても大丈夫。(午後から撤収しだすので、それまでに)

※サークル参加の場合はあまり並ぶことはないけど、初参加なら設営にかかる時間は1時間くらい見込みましょう。イベント開始時刻の1時間前にスペース到着という計画にすると、当日焦らず動けますヨ。

告知については、オジョフォーラムの方のご意見に賛成です。

イベ参加の告知ツイートなどに「人が多いところだとパニックになりがちです」「本人の他に売り子がいます」位の軽めのお知らせをしていただけると、買い手側としてはありがたいです。
(人が少ないタイミングで行こうかな?とかの判断もできますし……略)

オジョフォーラムより

というわけで、楽しい同人活動を応援しています!!!!

(オジョフォーラムとオジョ箱の同時投稿も規約OKです!フォーラムの方で解決されてたけど、他の属性の方やはじめてサークル参加したい方もにも届けたい内容だったのでお記事にしました)

石油王の方へ 役に立ったらお紅茶花伝1本分のおサポートをお願いします。だいじに執筆に使わせていただきます!