マガジンのカバー画像

何を見ても何かを思いだす

33
ここで週1(金曜夜更新)でエッセイを書いていこうと思っています。 「何を見ても何かを思いだす」というのは、ヘミングウェイの短編のタイトルで、高見浩さんの訳です。このタイトルを見た… もっと読む
運営しているクリエイター

#宮古島

暗い道は暗いまま歩くほうがいい

まるで間違ったことを言っていた 以前、私はこんなふうに言ったり書いたりしていた。  暗闇…

頭木弘樹
11か月前
108

雨を感じられる人間もいるし、ただ濡れるだけの奴らもいる

ボブ・マーリー? このタイトル、じつはボブ・マーリーの言葉だ。  ボブ・マーリーは、ジャ…

頭木弘樹
1年前
126

つらいときに思い出せるシーンがありますか?

つらいときに思い出せるシーン つらいときに、思い出せるシーンがあるかどうか。  これはか…

頭木弘樹
1年前
286

人の話を本気で聞いたことがありますか?

宮古島でも入院 また宮古島の話だが、私は宮古島でも入院してしまった。  さいわい、大きな…

頭木弘樹
1年前
304

「感謝がたりない」は、なぜこわいのか?

美しいやりとり 人に親切にしてもらったら、きちんとお礼を言いましょう。  長い間、この教…

頭木弘樹
1年前
398

理路整然と話せるほうがいいのか?

宮古島で出会った不思議なMさん  私は東京から、沖縄の離島の宮古島に移住した。 (なぜ移…

頭木弘樹
1年前
316