マガジンのカバー画像

何を見ても何かを思いだす

33
ここで週1(金曜夜更新)でエッセイを書いていこうと思っています。 「何を見ても何かを思いだす」というのは、ヘミングウェイの短編のタイトルで、高見浩さんの訳です。このタイトルを見た… もっと読む
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

人の話を本気で聞いたことがありますか?

宮古島でも入院 また宮古島の話だが、私は宮古島でも入院してしまった。  さいわい、大きな…

頭木弘樹
1年前
304

「感謝がたりない」は、なぜこわいのか?

美しいやりとり 人に親切にしてもらったら、きちんとお礼を言いましょう。  長い間、この教…

頭木弘樹
1年前
398

牛乳瓶でキスの練習

 幕末の志士、高杉晋作の辞世の句、  はとても有名だ。  私も小学生のときに兄から教えて…

頭木弘樹
1年前
128

マスクへの憎悪を103年前に菊池寛が予言していた!

 私は2021年に日経新聞のプロムナード欄で「マスク史の大転換期」というエッセイを書いた。 …

頭木弘樹
1年前
79

能力のある人がちゃんと評価されれば、それでいいのか?

生きづらさへの共感 男性社会の中で、生きづらさを感じている女性が、その状況をなんとしよう…

頭木弘樹
1年前
174