見出し画像

大和高原周回ライド:山本先生と一緒R4.7/24(日)

コースは⤴️

山本先生と一緒
涼しい所走りたいリクエストしました🤣

大和高原が涼しかろうと(#^.^#)
今回も午前中縛りのライド

朝早く集合です🤣
集合場所はリビエールホール

柏原市役所

でも写真は柏原市役所🤳
やっぱ新しい建物のほうが写真映りいいから🤣

STRAVAでご覧になる皆様へは
コース⏬で確認をお願いします。

それでは大和平野にある天理市へGO
天理ダムを目指します🤣

大和平野と大和高原

天理ダムなんてあっちゅう間ですわ🤭

天理ダムからは下ったり登ったり、高原だから涼しい🤣

しばらく行くと廃校
休憩
廃校の前にバス停のような小屋

旧奈良市立六郷小学校
立派なたたずまいですね!

廃校がもったいない。何か使えんじゃろか?ね!

また1時間くらい走ったら休憩🤣

天神社

大きな欅がありました。

天神社は天神さまではありません🤣

ちなみに 欅のほうも

樹高25m、目通り幹周り11.0m、樹齢1500年と伝承されます
 奈良県第二の巨木だそうです

そして沢を下ります。

結局、降りきってから撮影したから、涼しい沢が伝わらんなぁ🤣

帰りは「農村周遊自転車ルート」を通って帰りました。

もう一丁寄り道

聖徳太子12m案山子

安堵町のかかし公園へ

⤴️公園へのアクセスマップっす

恒例の!?
山本先生とのツーショット🤣

他にもこんな写真🤳

天理ダムです。
私で、歩道にあるのは山本先生の愛車です。

山本先生に坂で置いてかれて、遅ればせながら到着しましたの写真ですね🤣

書くのがだいぶ遅れてきている🥲
こういうタイプの文章は記憶が残っているうちに書かないとダメだわ🤣

では、また

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?