3markets[ ]とわたし

3markets[ ](以下スリマ、当時は3markets[株])というバンドを、ずっと追いかけている。

このバンドに出会ったのは今から10年以上前のこと。スリマのボーカル、ギターを務める風間さんのブログがきっかけだった。

彼のブログに、ほぼ毎回コメントを残していたわたしに、彼もまた律儀にコメントに対する返事を書き込んでくれていた。

当時、わたしはまだライブへ足を運んだことはなかったから、CDとYouTubeで繰り返し彼らの音楽を聴いていただけ。つまり、お互いを知っているようで、顔をあわせたことはなかった。

それでも、「いつかライブハウスでお会いしたいです」、そんなコメントを残した時も、「いつでもお待ちしてるよ」なんて書いてくれて。

そんなふうにブログ上で「会話」を続けて約1年も経つ頃。わたしはついに彼らのライブへ行くことにした。

といってもライブハウスなんて初めてだし、着いたはいいけど一人だからかなんか浮いてる気がするし、音はでかいし……。

正直、二度と行きたくないと思った。

実をいうと、ライブへ足を運んだのも、「もう死んでもいいや、けどその前に風間さんの唄ってる姿を見てみたい」という後ろ向きな考えからだった。

だけど。

スリマのライブはすごくすごくよかった。感情を揺さぶられ、頭んなかが大変だった。ライブハウスは苦手なのに、また彼らのステージを見たいと思った。

ライブ後、そのまま帰るつもりでいたのに、興奮を押さえきれず、風間さんに話しかけた。

「いつもブログ見てます」

「えっ?ほんとに?」

「○○(わたしの当時のハンドルネーム)です」

すると、風間さんは初めて嬉しそうな顔をしてくれた。

そして、「来てくれたんだね、ありがとう」ってやさしく言ってくれたのだ。

ライブの感想すら言えなかったのに、帰りも途中まで見送ってくれた。

あの日があったから、あのブログがあったから、今のわたしがいる。ライブへも行くし、ライブしている。

最近はブログもあまり更新されてないようだし、わたしもまたコメントを残すことはなくなったけど、今でもひそかに応援している。

スリマよ、売れてくれ。と思う。



#あの会話をきっかけに

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?