見出し画像

2024/1/28

金曜に、コロナワクチン5回目を帰り際に接種しまして、
昨日は副反応で若干発熱したりしてましたが、今日はもうおさまりました。
それで今日は、比較的おだやかに、部屋の片づけをしたりする程度でのんびりと過ごしました。

話変わりますが、
夜の過ごし方をちょっとずつ穏やかな時間へと変えていきたいと考え始めています。

例えば、
寝る前の1時間くらいはこのように日記を書いたり、ほかに読書したりと
ゆったり過ごす。

リラックス系の音楽を聴く。

とか。

2月あたりから、仕事がちょっと大変なスケジュールになりそうなので・・・月末や2月初旬に上の判断を仰ぎたいところですが、ほぼ確定な作業があるので、仕事あとの過ごし方については、
メリハリをつける、を大事にしたいと思います。

ゆっくり時間も大事だと思うので、その辺を意識しつつ。
まだ寒い日も続くけど、早起きもしていきたいと思っています。

心配なのはお気に入りにしていた、ヘッドホンが
時々「ジージー」という異音を出すようになってしまい調べると
不具合、故障、とか出てくるのでそろそろ寿命なのかもしれません・・・。
買ったの3年前くらいですし。(ヘッドホンとかは最大でも2~5年くらいが寿命らしい)だましだまし、使いつつ新しいのを検討しないと・・・

家でのリラックスタイムには、カナル型のイヤホンではなく、
ヘッドホンを使うことが多いので・・・
もう少し、寿命が持ってほしいですね。
夜のリラックスタイムのためにも・・・!!!

夜のリラックスタイム、みなさんはどういう風に過ごしているのだろう????