見出し画像

カシコン_ショクタン野菜便りvl.3

こんにちは!
今週の野菜便りは、ミニトマトです🍅

ベジサラ舎のミニトマトは看板商品で、
カフェや八百屋に訪れる方はもちろん、
配達でも、1番人気で、
500g以上購入される方もいます。

夏の野菜なので、からだを冷やす作用もあったり、
冬に間はビニールハウスでの栽培なので、
石油のことも考えて、
私は個人的に冬の間は、
ミニトマトはおやすみ期間でした。

なんだかんだいって、1番の理由は、
夏のミニトマトの方が味が濃くて美味しいから!
本当に苺くらいの甘味があるように感じます。

冬の期間は数も限られていて、
いろんな農家さんから仕入れているので、
仕入れが安定するまでは
トマトの品種を指定ができません🙇🏻‍♀️
個人的に好きな品種がありますが、
また指定できるようになったら
改めてご紹介します!

ベジサラ舎のミニトマトを食べて、
トマトが食べられるようになったと、
たっくさんお声を頂きます。

そんなミニトマトが、2月後半に入り、
あったかい日も増えて来たおかげか、
一気に甘味を増して増して増して来ています!!
その甘味のスピード同様、
売れるスピードも半端ない!!!
一日中ミニトマトを
袋に詰めては売ってをしている日もあります🍅
お客さんの感度もすごい🍅

私の2歳の息子は、硬い皮が苦手ですが、
ベジサラ舎のミニトマトは、
皮まで全て食べれてしまいます!

一度ご賞味あれぇ〜!
ではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?