工芸菓子 うめ木

アーモンドとお砂糖でできたマジパンペーストというお菓子の材料を使って、大好きなキャラクターの造形を楽しんでいます。 お菓子で人をワクワクさせることがお仕事です。

工芸菓子 うめ木

アーモンドとお砂糖でできたマジパンペーストというお菓子の材料を使って、大好きなキャラクターの造形を楽しんでいます。 お菓子で人をワクワクさせることがお仕事です。

最近の記事

  • 固定された記事

【マジパン細工】ぷっくりほっぺ顔の作り方

こんにちは、うめ木です。 いわゆるマジパン細工といえば…というお顔から少し離れて、表現の幅を広げてみませんか? ぷっくりほっぺ顔を作れると表現の幅が広がる 人形を作る上で、大人っぽい顔・子どもっぽい顔の違いとは何でしょうか? ジブリもディズニーも、その他の多くのキャラクターにおいて、 幼い子どもを表現するポイントとして共通しているものがあります。 ・髪の毛が柔らかそう ・目と眉が離れている ・目は黒目がちで、顔の中央よりも下側に位置する ・血色が良く、赤みの強い肌 ・丸

¥1,000
    • マジパン細工の自由度が少し高くなった話

      こんにちは、うめ木です。 今回は、下に載せた写真のマジパン細工を制作中に 『考察』が『結果』に結び付いて、アドレナリンがドバドバ出た時のお話しをしたいと思います。 マジパンペーストと粘土の違いから仮説を立ててみるマジパンペーストは食べられる粘土? 話が逸れるようなのですが、考察に至った経緯からお話します。 マジパン細工をご存知ない方に、なるべく分かりやすいように説明をしようとしたとき 【食べられる粘土みたいな…】 と例えたことはありませんか? …私はよくあります。

      • ガムシロップのすすめ

        こんにちは、うめ木です。 みなさんはマジパン細工にガムシロップを使ったことはありますか? 私もつい先日まで試してみたことがなかったのですが、尊敬する大先輩の山﨑シェフ(パティスリールリアン オーナーシェフ)に教えていただき、取り入れてみることにしました。 結果、性質を理解すると マジパン細工において、とても有用性のある材料である ということが分かりました。 ガムシロップとは何か、からその有用性の理由までを書きました。 最後まで読んでいただけますと嬉しいです。 そして是

        • 色づくりについて -退色の原因と対策編-

          こんにちは、うめ木です。 コンクールなどの為に時間をかけてマジパン細工を制作するとき、 またディスプレイ用などで鑑賞期間が長期に及ぶとき、 作品の退色が気になったことはありませんか? 『そもそも食用色素ってなに?』 という方も、細工菓子においてより分かりやすく実践的な内容で書いていますので、是非読んでみてください。 この記事を読むと、 ・食用色素を使っている人 ・作品の発色の良さを保ちたい人 ・退色の原因を知りたい人 が、色素の扱い方と色素の選び方が分かるようになります

          ¥500
        • 固定された記事

        【マジパン細工】ぷっくりほっぺ顔の作り方

        ¥1,000

          色づくりについて -黒色編-

          こんにちは、うめ木です。 私はお菓子の細工を作るときに、食用の着色料としてウィルトンのアイシングカラーを使うことが多いのですが、 黒色だけは竹炭パウダーを使用しています。 今回は、その理由について書いてみようと思います。 黒の着色料の中身は何色? ペーパークロマトグラフィーで確かめてみたペーパークロマトグラフィーとは? 基本的な原理と方法 ペーパークロマトグラフィーとは、混合物をその成分に分離するための分析法の一つです。この方法では、キッチンペーパーやコーヒーフィルタ

          色づくりについて -黒色編-

          マジパン細工を続けている理由③

          こんにちは、うめ木です。 こちらは前回に続く内容となります。 ふとしたきっかけでマジパン細工を始め、コンテストに出品したり、お仕事として制作をさせてもらいました。 それでもまだこの時は、マジパン細工は自分の仕事の幅を広げる為のひとつの方法でしかありませんでした。 周りから評価をもらえることであっても、プライベートでやるほどに好きなことではなかったのです。 素材の性質ゆえの難しさマジパンペーストという製菓材料は、粘土のようであると例えられますが(私も簡単に説明する為にその

          マジパン細工を続けている理由③

          マジパン細工を続けている理由②

          こんにちは、うめ木です。 こちらは、前回に続く内容になります。 少し長くなりますので、 …いえ、長い上に過去作品の写真を載せているのでとても恥ずかしいのですが、 温かい目で見てくださると嬉しいです。 県内洋菓子コンテスト初出品恐怖のうさぎマジパンから早1年半、 マジパン細工を始めるにあたり、まずひとつ作品を作ってみることにしました。 ちょうど良い時期でもあったので、約1ヶ月後に開催される県内洋菓子作品コンテストに出品することにしました。 過去の受賞作品写真が教科書に

          マジパン細工を続けている理由②

          デザイン案に行き詰まったことのあるあなたへ

          こんにちは、うめ木です。 コンクールに出品するにあたり、作品のデザイン(構成)はマジパンの造形技術と同じか、もしくはそれ以上に大切だと思います。 これは、10年以上ジャパンケーキショーでマジパン細工を舐め回すように見ている私が、いち鑑賞者として感じていることです。 どんなに造形が上手でも、どんなに細かく作り込んでいても、それだけで上位に入ることは難しい… 私も10年前は入賞に滑り込ませてもらいましたが、今同じ作品を出品しても同じような結果は出ないと思います。 それだ

          デザイン案に行き詰まったことのあるあなたへ

          マジパン細工を続けている理由①

          こんにちは、うめ木です。 先日友人との会話の中で、 『マジパン細工について語ってほしい(要約)』 と話のネタをいただいたので、今日はそれについて書いてみます。 私が初めてマジパン細工に出会ったのは、専門学校に通っていたとき。 その前にそもそもマジパンってなに?という話なので、簡単に説明しますね。 マジパンとは、 フランス語でパート・ダマンド、ドイツ語ではマルティパン。 アーモンドと砂糖をペースト状にした半製品で、菓子・糖菓の材料、デコレーションなどに使用するもの。 (

          マジパン細工を続けている理由①

          【定番にしたい】簡単さくさくアイシングクッキー生地

          こんにちは、うめ木です。 今回は、 ・「アイシングクリームを乗せても、甘すぎなくて食べやすいクッキー生地がいい」 ・「表面が滑らかで、エッジ(角)も出て、扱いやすい生地がいい」 そんな希望をお持ちの方にオススメしたい、クッキー生地のレシピを紹介します! 特別な材料や器具は極力使わない、全卵1個使い切り、もちろんそのまま食べても美味しい私の定番レシピです。 使わなかった生地は冷凍保存が出来るので、作りやすい分量を紹介します。 材料 無塩バター…130g バニラペ

          【定番にしたい】簡単さくさくアイシングクッキー生地