マガジンのカバー画像

デザイナーのキャリア

88
デザイナーのキャリアや採用、転職に関する記事とか集めていきます。
運営しているクリエイター

#Design

CSからデザイナーに。現場を大切に想う私がラクスルに辿り着いたワケ

こんにちは!デザイナーの西川です。この度、ラクスルでの副業期間を経て、2022年10月に正社員として入社しました! 今回は、ラクスルに入社を決めるまでの経緯や入社後の所感について書いていきたいと思います。 転職を考えているデザイナーの方や、ラクスルに興味を持っていただいてる方へ、少しでも参考になれば幸いです。 CSからデザイナーへの転向経歴の通り、私はカスタマーサポートからデザイナーに転向しています。 大学卒業後に入社した会社では、カスタマーサポートとしてサービス運営の健全

クックパッド株式会社を退職したので5年半のアウトプットを振り返る

こんにちは、佐野大河です。 8月31日付でクックパッド株式会社を退職しました。 社内向けにブログは書いたしわざわざ外向けに書かなくていいかなと正直思っていたのですが、あらためて振り返るきっかけと、こんなことやったぞとアピールする機会として書かないのは勿体無い気もしてきたのでぬるっと書くことにしました。 とはいえ外向けに発信しやすいアウトプットは大体noteにまとめてきたので、それをピックアップしながらつらつら振り返ろうかと思います。 プロダクトデザイン2017年に新卒入

デザイナー、4年目を終えて

2020年4月〜2021年3月の振り返りです。 この1年で伸びたこと、できたことデザインを「ひらく」こと 2020年の初め頃にエイチームライフスタイルからIncrementsへ異動となり、特に最初の頃に強く意識していたことです。 デザインを会社にどうやって活かしたいのか、デザイナーは日頃どうやって考えているのか、をデザイナー以外の方に伝えるようにしていました。 また、デザイナーにも「デザインを閉じないようにしよう」とオンボーディングから日頃の会話まで、できるだけずっと

新卒デザイナー、1年目を終えて

私は去年の4月から事業会社でwebデザイナーとして働き始めました。 昨日ふと気づいたのですが、もう新卒1年目が終わってしまったんですよね。 幸いにも(?)2年目の初出勤は明日ですので、ここで1年の振り返りをしようと思います。 一年で伸びたこと数字を見ること 大学を卒業するまではデータらしいデータは何一つ見ていませんでした。 しかし、会社に入ってからは根拠の無い施策では通らないために苦労しました。 少しずつではありますが、「今の課題はこれ、それが数字に表れるとしたらこの指標、

私がSMBCデザインチームに入った理由

今年1月にSMBCのデザインチームにジョインした、UI/UXデザイナーの岡﨑です。今回は、私が入行した経緯と今後についてお話します! これまでの経歴実は、もともとはデザイナーではありませんでした。 学生時代まで遡るのですが、最終学歴は文系四大卒で、かつ陸上部に所属しており毎日30km以上も走る超体育会系学生。そんなハードな学生時代の癒しは、美術館巡りや広告業界誌(特に『広告批評』)を読み漁ることでした。 美大にちょっとしたコンプレックスを抱き、華やかな広告クリエイターに

デザイナーが強く生き残る道

こんにちは、トライブグループという会社でCDOをやっている原田です。 「つよつよなデザイナー」とはよく聞きますが、実力のある強いデザイナーになるには、万人に共通した取るべき戦略があると考えています。 デザイン市場の変化を受けてCocoda!やchot.designまたはReDesignerといったサービスが誕生し、初学者デザイナーの学習環境や人材市場は明らかに成熟しました。結果、未経験からでもデザイナーになりやすい環境が整ってきたように思えます。 しかし、デビューは出来

UI/UXデザイナーを目指す若手に知っておいて欲しいこと

最近増えているスタートアップで働きたいデザイナー向けの記事です。自分の経験から勧めたい・知っておいて欲しい事をまとめました。 作業環境はケチらないで投資する学生でも本気で勉強すれば1年以内にその投資を回収できるので、PCはケチらずにハイスペックなMacBook Proを買った方が良い。 稀に安いからと言う理由で、MacBook Airや旧スペックのPCで作業している人を見かけるけど、若い時ほど本質的な勉強に時間を裂いて欲しいし重い環境で作業し続けるのは効率が悪くインタ