見出し画像

苦労は買わなくて良くね

「苦労は買ってでもしろ」って言うじゃん?
まあ大事なこととは思うよ。

でも買いすぎたら、そうやって生きる以外の術を知らないまま潰れていくことになる。

苦労したおかげで今があるって思いすぎると、苦労しないと幸せになれないって思考になる場合がある。

そうやって生きてこれたからとか、ただ何もせず生きるのが怖いとか、幸せになってしまったらまた大きい不幸が来るかもしれないとか。

色々その人によって違うけど、知らない間に「苦労」に依存してしまっていることに気づいた。

私の場合は音楽なんだけど、音楽で食べていきたいが故に、やりたくないなと思っても
「ここでやらなくても今後やらなきゃいけないかも」
「ここで逃げたらいけない」
「お世話になってるから」
とか色々思ってしまって、結局やってから精神的にやられて壊れていってしまう。

分かってても、自分の気持ちを二の次にしてしまう。

この事は、私の尊敬するドラマーの方と話している時に言われてやっと気づいた。

もうやらなくていいって言ってくれた。

お世話になってるからとかより先に、自分の心がどう思うか。

当たり前のようで全く気づけなかった。

やりたいって思ってると思い込んでた。

このままじゃ音楽を嫌いになってしまう。

だからもう、苦労を買うのはやめる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?