見出し画像

【超初心者向け】0から始めるシャドウバース【全文無料】


はじめに

はじめまして。カサイシオミと申します。
この度は、貴重なお時間をいただき、誠にありがとうございます。
本記事は株式会社Cygamesよるデジタルカードゲーム『シャドウバース』の紹介と、入門者~初心者の方が0から始める時のガイドを目的としています。
シャドウバースをインストールしていない方でも、本記事を読むことで
ランクマッチを楽しむ段階にまでステップアップしていただける
……はずです!
初めてのnote記事製作につき、至らない点もあるかと思いますが、最後までお付き合いいただければ幸いです。
それでは、本題に入ります。

シャドウバースとは

『シャドウバース』(以下『シャドバ』)は、株式会社Cygamesよるデジタルカードゲームです。
イメージとしては、『遊戯王』や『デュエル・マスターズ』といった、紙媒体のカードゲームを、アプリ上で行うものと考えると分かりやすいかと思います。

紙媒体のカードゲームを遊ぶためには
・カード
・対戦相手(友達や大会参加者など)
・対戦スペースやプレイマット
・ダイス、コイン等のグッズ
・ルールを熟知した審判員

など、様々な物が必要となりますが、デジタルカードゲームは、アプリ上でその全てが用意されているため、より手軽に、いつでも、世界中の人と遊ぶことができることが利点です。

シャドウバースの魅力

数あるデジタルカードゲームの中でも、シャドバの魅力とは何でしょうか?
筆者が特にオススメしたい点はこちら!

美麗なイラスト&豪華声優

シャドバは株式会社Cygamesによるスマホアプリ『神撃のバハムート』
を基にしており、その美麗なイラストや豪華声優が引き継がれています。
中にはイラストがアニメーションになっており、動きまくったり、ウィンクするキャラまでいるので、カードを集め、眺めるだけでも楽しいです!

美少女キャラ
少年キャラ
人外キャラ
他作品とのコラボキャラ

無~微課金でもガッツリ遊べる

通常、ソーシャルゲームは課金すればするほどゲームが有利になる仕組みとなっています。
強力なキャラや武器、ゲームを遊びやすくする特典などが貰えるためです。
ですが、シャドバは課金によってカードゲーム部分が有利になることが一切ありません。
つまり、同じデッキを使えば、無課金者も重課金者も同じ条件で戦えます。
更に、ガチャ限定のカードが存在せず、全てのカードがゲーム内通貨で生成可能です。(厳密には、絵違いカードはガチャ限定です)
そのため、ガチャ運や課金額に関わらず、平等に対戦できます。
また、カードの生成コストも比較的安めな上、ゲーム内通貨の配布量も非常に多いです。
ガチャ天井1回くらいなら、本気でやれば無課金でも到達できます。
そのため、無~微課金者に非常に優しいゲームと言えます。

情報が集めやすい

シャドバは比較的情報が集めやすく、デッキリストや、競技シーンでの使用率といったデータを簡単に入手できます。
X(Twitter)で『シャドバ 連勝』や『シャドバ JCG』と検索すると簡単にヒットすると思います。
また、ゲーム内にも『大会上位デッキ紹介』のページがあり、有力なデッキリストの一覧を見ることができます。

デッキを簡単に検索・コピーできるのもデジタルならでは

まずは何をしたらいいの?

いつ始めたらいいの?

今すぐ始めましょう!
シャドバは3ヶ月ごとに新カードパックが実装されるので、そのタイミングで始めたくなりますが、今すぐ始めた方がお得です。
というのも、今すぐ始めると15連分のガチャ無料券が貰えます。
この無料券は、次のカードパックが実装されると貰えなくなります。

リセマラは必要?

シャドバはリセマラ不要です!
……不要なのですが、一応リセマラ要素が存在します。
それは、『ガチャ限定の絵違いカード』です。
前述した通り、絵違いカードはガチャ限定であり、生成できません。
そのため、これが欲しい場合はリセマラで当てることも可能です。
特に『リーダースキン付き絵違いカード』は排出率が低いため、欲しい物があれば狙ってみてもいいかもしれません。
面倒ならリセマラ無しでOKです!

最初は『アリサ』だけだが、集めると増えていく

デッキはどうやって作るの?

カードゲームの基本は『デッキ作成』です。
デッキが無ければそもそもカードゲームで遊ぶことができません。
まずは『テンポラリーデッキ』を交換しましょう!
テンポラリーデッキとは、無料で貰えるデッキです。
しかもそこそこ強いです。
ゲーム内通貨を集め、自分でカードを生成できるようになるまでは
このテンポラリーデッキで遊ぶことが基本となります。
ちなみに、テンポラリーデッキは次のカードパックが実装されると没収されてしまうため、気に入ったカードは生成してもOKです!

テンポラリーデッキ以外にも『構築済みデッキ』を購入可能
(弱い上にローテーションで使えないのでオススメしません)

バトルしたい!

カードゲームの醍醐味と言えばやっぱりバトル!
テンポラリーデッキを用意して、バトルの準備は万全!
……の前に、2種類のフォーマットを覚えましょう

2種類のフォーマット

シャドバには『ローテーション』と『アンリミテッド』という
2種類のフォーマット(ルール)が存在します。
各ルールの特徴は…

ローテーション
・最新5パックのカードが使用可能
・ゲーム環境が頻繁に変わり、1つのデッキを長く使うことができない
・アンリミテッドに比べ、高価なデッキが多い
・格差マッチをすることが少なく、『初心者狩り』されにくい
・アンリミテッドに比べ、実力の要素が大きい

アンリミテッド
・第1弾~最新弾の全てのカードが使用可能
・ゲーム環境が変わりにくく、1つのデッキを長く使える
・ローテーションに比べ、安価なデッキが多い
・低ランク帯にも上級者が多く、『初心者狩り』されやすい
・ローテーションに比べ、運の要素が大きい

といった感じです。
初心者は『ローテーション』から始めると良いと思います。
ある程度カードを集めたら『アンリミテッド』にも挑戦してみましょう!
ローテーション専門で遊ぶよりもゲーム内通貨を沢山稼げます!

もっとカードが欲しい!

一番手っ取り早いのは課金することです。
課金をして大量にカードパックを購入することで、一気に資産を集めることができます。
……が、いきなり課金はハードルが高いですよね。
筆者も元々無課金から初めて、今はガッツリハマって微課金になりました。
ということで、無課金でも資産を集められる方法を紹介します。
それは、メインストーリーをクリアすることです。
シャドバにはカードゲームだけでなく『メインストーリー』というコンテンツがあり、物語を読みながらCPUと対戦するモードになります。
このCPUに勝利すると、一気に大量のゲーム内資産を稼ぐことができます。

1回勝つだけで200ルピも貰えちゃいます

全てのストーリーをクリアすれば60パック分ほど稼げます。
面倒なら物語を読み飛ばしてバトルだけしても良いですが、非常に重厚で面白いコンテンツなので、ぜひじっくりと読んでみてください!

また、余裕があればアチーブメントに挑戦するとより多くのゲーム内通貨が貰えます。
特にオススメなのが『プラクティス:〇〇の超級に勝利する』です。
『超級』と聞くと一見難しそうな印象ですが、めちゃくちゃ簡単です。
テンポラリーデッキでも十分勝てる相手ですので、ランクマッチ前の肩慣らしに丁度良いと思います。

こちらも報酬200ルピ

更に余裕があれば、『ルームマッチ:20人と対戦する』もオススメです。
1人あたり100ルピ=20人全員と対戦すれば2000ルピ貰えます。
掲示板等で対戦相手を募集しましょう。
面倒なら、以下のわざと負ける用の自傷デッキを使うとすぐに終わります。

全部ブロンズレアなので激安!

課金したい!

課金したい!という方には、バトルパスへの課金がオススメです。
バトルパスとは、バトルに勝利したり、デイリーミッションを達成することでレベルが上がり、様々な報酬を貰えるコンテンツです。
このバトルパスは、無料で貰える通常バトルパスに加え、課金することで手に入るプレミアムパスが存在します。
プレミアムパスは、通常バトルパスでは手に入らない
リーダースキン、プレミアムカード、大量のルピなどが貰えます
課金効率が全コンテンツで圧倒的に高く、このプレミアムパスへの課金だけでもガッツリ遊べます。

上段が通常パス報酬
下段がプレミアムパス報酬

ランクマッチに挑戦!

ある程度カードが集まったら、ランクマッチに挑戦してみましょう!
ランクマッチとは、バトルに勝利することでBPを集め、ランクアップを目指すコンテンツです。
最初はBeginnerランクから始まり、Grand Masterランクを目指して戦うことになります。

ランク一覧

なぜランクマッチを遊ぶ必要あるかと言うと
ランクを上げるとゲーム内資産が貰えるためです。
そのため、特に無課金で遊ぶ際はランクマッチで勝つことが重要です。
とはいえ、低ランク帯は相手もこちらと同じ初心者です。
あまり肩肘張らずに気軽に挑戦しましょう。
大丈夫!Masterランク到達までは連勝ボーナスがあるため、勝率50%くらいでもランクは上がっていきます!
でも、いつまでもテンポラリーデッキで戦っていては、高ランク帯では通用しませんし、そもそも遊びの幅も狭まってしまいます。
そのため、ある程度資産が集まったら違うデッキを使ったり、テンポラリーデッキを改造してみましょう!
そのための方法は次項で解説します。

デッキを作ろう!

ランクがある程度上がってくると、対戦相手のデッキやプレイングも洗練されて来るため、テンポラリーデッキでは中々勝ちにくくなってきます。
そうなったら、違うデッキを作ることが必要となります。
とはいえ、いきなり言われても何をしていいか分かりませんよね。
というわけで、一番簡単な上、安く済む方法を紹介します!
上級者のデッキをコピーしよう!
『シャドバ 連勝』『シャドバ tier』とかで調べればすぐ出てきます。

……それってパクリじゃん!それで上達するの?
と思うかもしれませんが、実は特に初心者の内はパクることが重要です。
対戦ゲーム全般に言えることですが、強いデッキやキャラを使うことは、そのデッキやキャラの弱点を知ることに繋がります。
相手がブン回してきて、一方的に倒されてしまった経験もあるでしょう。
ですが、それを自分でやることで、対策が分かってくるのです。
そもそも、シャドウバースには4000種を超える膨大な数のカードが存在します。
その大多数の効果や、ゲーム環境を熟知していなければ、自分でオリジナルデッキを作ることなどできないのです。
前述した通り、無課金ではランクマッチに勝たなければ資産が増えません。
そのために、勝つためのデッキ製作が必要となります。
自分のオリジナルデッキで勝てた喜びはひとしおですが、まだそれができる段階には到達していません。
まずはグッとこらえて上級者のデッキをコピーしてみましょう。
テンポラリーデッキよりは確実に強いはずです。

また、ローテーションよりも安価で簡単なデッキが多い、アンリミテッドのランクマッチに挑戦するのも良いでしょう。
一度アンリミテッドのデッキを作ってしまえば長く使うことができますし、デッキパワーが高いのでストーリーやプラクティスの攻略にも役立ちます。

2023年11月19日現在 筆者のアンリミオススメデッキ
安くて早くて簡単で強いです。

もっと上達したい!

ある程度強いデッキを作成し、ランクも順調に上がってきた。
ストーリーやプラクティスのCPUには負けなくなった。
ですが、それでも行き詰まる時はあります。
そんな時は次の対策を試してみましょう。

プロや有名プレイヤーの配信を観る

筆者が一番有効だと感じている上達法になります。
プロや有名プレイヤーは、自分では思いもよらないようなプレイングを見せてくれます。
それを学習し「あ、これはこの前の配信で観た場面だ!」と応用することができれば一気に上達するはずです。
また、『RAGE SHADOWVERSE PRO TOUR』という、プロ同士の試合が生配信されていますので、こちらも併せて視聴すると良いかと思います。

noteや解説動画を見る

配信の視聴だけでは、細かいプレイングの意図や、カードの効果、
基本的なマリガン(初手の引き直し)など、分からない部分も多いかと思います。
そんな時にはnoteやYouTubeで解説記事や動画を探してみましょう。
デッキ名で調べたらすぐに出てくると思います。
(『シャドバ バフドラゴン』みたいな感じで)

シャドバは特にマリガンが大事なゲームです。
このマリガンを覚えるだけでもかなり勝率が上がると思います。
また、これらの記事や動画は、各デッキの細かいテクニックやプレイングについても詳しく解説していることが多いので、頭の片隅に入れておくと便利です。
筆者も今後、様々なデッキの解説を投稿予定です。

色々なデッキを使ってみる

前述した通り、色々なデッキを使うと、その弱点や対策も自ずと分かると思います。
実際に使ってみることで、そのデッキを使っている相手が運良くブン回って負けたのか、自分のプレイングミスで負けたのかも分かり、反省点を見つけることができます。
最初の内は1つのデッキだけ極める形でも問題ありませんが、資産に余裕が出てきたら、ぜひ試してみて欲しい方法です。
特にGrand Masterを目指す上ではかなり重要になります。

他のプレイヤーと交流する

自分1人で考えても分からないことは、他人に聞いてみるとすぐに解決することがあります。
SNS等で他のプレイヤーに質問してみると、教えて貰えるかもしれません。
また、プロの配信にコメントしたり、スパチャを投げれば詳しく解説してくれることがあります。
プロ本人が教えてくれなくても、コメント欄の他の人が教えてくれたりもするので、勇気を出して聞いてみましょう。
シャドバは初心者に優しい人が多いです!

終わりに

長くなりましたが、ここまでお読みいただき、ありがとうございました!
本記事で紹介していない細かいテクニック等を解説する記事も投稿予定ですので、よろしければそちらも目を通していただけると幸いです!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?