私とMG

皆さん、こんばんは。

ぜぇーりしせーちゃんです。

さて、前記事で書きましたが

今回の第11回ヒラマツ社内MGで400期を達成しました。

平松社長のご配慮で最後にお話をさせて頂きましたが

その中で自分のこれまでを少し振り返りました。

僕がMGを始めたのは2009年11月でした。

当時所属していた伊勢YEG(商工会議所青年部)で

二軒茶屋餅角屋本店の鈴木成宗社長から

お声掛け頂いたワンデーMGが僕の初MGでした。

開業して1年余りの頃、

お客さんにどうやって会計を説明するか

あれこれ悩んでいた時期でした。

初MGの時、まさにお客さんに教えるなら

これだ‼

と思いました。

しかし、三重県でやっているところがなかったので

名古屋、滋賀、大阪などあちこちに行きまして

僅か20期で初シニア(インストラクターコース)を迎えました(笑)

申し込んだときに西順一郎先生から

先生、大丈夫ですか?

とお電話を頂き(これも衝撃でしたが)

大丈夫です‼

と即答したのを今でも覚えています(汗)

その時のシニアコースは9人で

レジェンド井辻さんをはじめ、

今をときめく人達ばかりでした。

正直、講義の中身はあまり覚えていません(笑)

すぐにMGを開催しましたが今にして思えば

かなり無謀だったし当時の参加者の方には

かなり迷惑を掛けたと思います💦

思想なんてまるで伝えられていませんでしたm(_ _)m

その後インストラクターとして

様々な経験を積み何とか形にはなりました。

MGで大事なことと言えば何でしょう?

・教えない

・紙は自分で

・教え合い

ですが、やはり大事なことは

西先生の思想を

自社にしっかり落とし込む事ではないでしょうか。

それが先生が仰る

成績より期数、期数より交流、交流より向上、

そして、向上より(実業の)成績

だと思います。

とは言え、実際ウチの事務所の成績が上がったのは

MGをはじめてから4年後、

廣尾が入社した2013年頃からになりますね。

この頃からマイツールを使い始めました。

そして、8年後の今はおかげさまで

スタッフは4人に増え、PQ(MQ)は

当時の3倍以上になりましたが

労働時間は1.5倍に届いたかという程度です。

つまり、時間辺りMQは着実に増えています。

もしMGをやっていなかったら

この展開は絶対ないと思います(笑)

MGを通じて出会った全ての人に感謝しますm(_ _)m

そして、これからもMGを続けることにより

シーガルとして更なる向上を目指します。

世のため、人のため、

ひいてはスタッフの幸せのため。

これらが僕の幸せでもあります。

(BGM:「progress」スガシカオ)

最後に、

私にとってMGとは?


自分の身体の一部です。


長々とお付き合い頂きまして

ありがとうございましたm(_ _)m














この記事が参加している募集

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?