見出し画像

【ポケモンSV】型読みを逆手に!オボンスイクン育成論【ポケモン育成】

閲覧いただきありがとうございます。
今回はポケモン単体の育成記事となります。
こういった記事は初めてなので、もし抜けなどありましたら仰って頂けると嬉しいです。

今回、第1回という事で私が一番好きなポケモン「スイクン」をピックアップしました。

⚫︎始めに

前評判ではかなり評価の高かったスイクンですが、蓋を開けてみるとシーズン14の使用率は300位以内で4体(もちろん投稿されていないものを考えるともう少し居るかもですがという結果でした。

※無断掲載の為、もし禁止でしたら仰って下さい。消します。

スイクンは本来、
「型が複数あり匿名性がそこそこある」
「水タイプという受けとして優秀なタイプ」

というポケモンなのですが、
「食べ残し+ステロから吠える身代わりで回す熱湯ワンウェポン型」
という型が主流となってしまい、結果対策されやすかったというのが流行らなかった理由の1つかなと思います。(勿論他にもアシレーヌが居る、回復技が眠るのみ等理由は幾つか)
そこで私がシーズン14の後半、サボりにサボっていた順位を上げるため急遽使用したスイクンがコチラです。

⚫︎オボンスイクン育成論

性格:控えめ
特性:プレッシャー
持ち物:オボンの実
テラス:毒
技:熱湯、冷凍ビーム、テラバースト、ミラーコート
努力値:H252、B164、C76、D4、S12
所謂「オボンスイクン」という個体。

⚫︎役割

・対面構築の初手要因
・ミラーコートによる特殊アタッカーへの牽制と打ち合い
・熱湯による物理アタッカーの失速
この役割を見ると「チョッキスイクン」に近いです。
チョッキスイクンとの違いは以下の通り。

⚫︎チョッキスイクンとオボンスイクンの違い

【オボンのメリット】
・実質的な物理耐久と特殊耐久の上昇が見込める
・補助技が自由に使える
・物理ポケモンに対して役割をもちやすくなる
・物理でも特殊でも発動は関係ないため腐りにくい【オボンのデメリット】
・チョッキのように大幅な耐久力の上昇が見込めないので役割を持たれる特殊ポケモンには弱い

【チョッキのメリット】
・特殊耐久の大幅な上昇が見込める
・トリックやすり替えに強くなれる
・特殊ポケモンに対してかなり役割をもちやすくなる
・特殊耐久が大幅に上昇するため本来苦手な特殊ポケモンに勝てる場合がある
【チョッキのデメリット】
・特殊しか上昇しないため物理相手には無意味な道具になってしまう
・補助技が選択できない

見てもらうと分かる通り、特殊に強いか物理に強いかという違いが存在します。
どちらにもメリット・デメリットがあるため単純にどちらが強いかという優劣はつけられない為、パーティ内でどのような役割をもたせたいか、環境はどうかで採用を決めたほうがいいでしょう。
私は現在の環境の流行が
「特殊アタッカーの量<物理アタッカーの量」
の傾向があると考えオボンとしました。

⚫︎ダメージ計算

【被ダメージ】
・炎オーガポン意地っ張りA252テラスツタ棍棒をテラス毒でオボン込み乱数2発耐え(98.83%)
意地っ張りA252ウッドホーンをオボン込み乱数2発耐え(12.9%)

・カイリュー
意地っ張りA252スケイルショットが45.9%〜58%(オボン込み確定3発)
意地っ張りA252鉢巻逆鱗が64.3%〜75.9%(オボン込み2発)
意地っ張りA252鉢巻ノーマルテラス神速が43.5%〜51.3%(オボン込み確定3発)

・ウーラオス(連撃)(一撃)
意地っ張りA252インファイトが42.1%〜49.8%(テラス毒でオボン込み確定6発、テラス無しオボン込み確定3発)

・パオジアン
意地っ張りA252鉢巻噛み砕くが52.7%〜62.9%(オボン込み乱数2発耐え、98.44%)
意地っ張りA252襷テラス電気テラバーストが70.6%〜84.1%(オボン込み確定2発)
意地っ張りA252鉢巻不意打ちが46.4%〜55.1%(オボン込み確定3発)

・ハバタクカミ
C252控えめフェアリーテラスムーンフォースが53.2%〜62.9%(オボン込み乱数2発耐え、98.83%)
C252控えめ眼鏡フェアリーテラスムーンフォースが79.3%〜93.8%(確定2発)

・アカツキガチグマ
C252控えめノーマルテラスブラッドムーンが77.3%〜91.8%(確定2発)
C252控えめノーマルテラス真空波が16.5%〜20.2%(オボン込み乱数6発耐え、6.8%)

・ラティオス
C252臆病眼鏡流星群が71.5%〜84.6%(オボン込み確定2発)

・霊獣ランドロス
A252意地っ張り鉢巻の地震が57.1%〜67.2%(オボン込み乱数2発耐え、56.25%)

・サーフゴー
C252控えめ眼鏡の10万ボルトが74.4%〜88%(オボン込み確定2発)

・テツノカシラ
C252控えめサイコフィールド下ワイドフォースが60.9%〜71.5%(オボン込み確定2発)

・ブリジュラス
C252控えめステラテラス10万ボルトが85.1%〜99.6%(オボン込み確定2発)


【与ダメージ】
・パオジアン
A4振り意地っ張りに熱湯44.9%〜53.9%(乱数2発、37.5%)
A4振り意地っ張りに神速25%〜29.5%
熱湯→熱湯→神速で確定

・カイリュー
H252意地っ張りマルチスケイルに冷凍ビーム38.4%〜45.5%
H252意地っ張りマルチスケイル無しに冷凍ビーム76.8%〜91%

・炎オーガポン
H252振り意地っ張りに毒テラステラバーストが55.7%〜67.4%(確定2発)
H252振り意地っ張りテラス有りに熱湯が55.7%〜67.4%(確定2発)

・連撃ウーラオス
H4振り意地っ張りに毒テラステラバーストが43.2%〜51.2%(乱数2発、3.12%)

・一撃ウーラオス
H4振り意地っ張りに熱湯が43.2%〜51.2%(乱数2発、3.12%)

・アカツキガチグマ
H252控えめノーマルテラスに熱湯が31.9%〜38.2%(乱数3発、94.09%)

・ハバタクカミ
H252控えめに熱湯が24%〜28.4%(乱数4発、92.58%)

・ラティオス
H4臆病に冷凍ビームが44.9%〜53.9%(乱数2発、39.84%)

・霊獣ランドロス
HD252特防+チョッキに冷凍ビームが47%〜57.2%(乱数2発、21.87%)

・サーフゴー
H252無補正に熱湯が27.9%〜33%(確定4発)

・テツノカシラ
H252無補正に熱湯が24.4%〜29%(乱数4発、98.14%)

見てもらうと分かる通り、耐久面に関してはオボン込みで大半のメジャー処を抑える事ができます。
火力はやはりやや乏しいですが、これだけ耐久が確保できていると充分打ち合えます。
パーティー次第ですが、メジャーの型に偽装もできるので
・相手のドラゴン技を牽制できる(フェアリ―テラスの存在)
・挑発を打たせて1ターン貰う

といった動きも可能です。

⚫︎技

構成としては熱湯、冷凍ビーム、ミラーコート@1が基本。
@1にはテラバースト、神速が有力候補。

・熱湯
メインウェポン。
火力は低いものの30%の火傷は非常に強く、物理アタッカーに火傷を入れる事で実質耐久を上げられる。
交代読みで打つだけでもかなり強力な技。
スイクンの耐久のおかげで試行回数が稼げるので相性が非常に良い。

・冷凍ビーム
優秀なサブウェポン。
単純に火力で打ち合うならカイリュー、ランドロス、ラティオス、トドロクツキ等、現環境のメイン処大半と殴り合える技。

・ミラーコート
対特殊。
読み合いとなるので打つのがやや難しいが、ハバタクカミやラティオス、ジュラルドン、テツノカシラ等、打ち合いの回数が稼げない高火力特殊アタッカーを流せる。
今回の型は物理方面は打ち合い、特殊方面はミラーコートという戦い方の為必須。

・神速
タスキ持ちの刈り取りや、冷凍ビーム、熱湯では乱数で落ちないパターンがあるのでそこのリーチを伸ばせる。
また初手出しの場合、昨今の環境で初手対面しやすいブリジュラスにこれを入れておくだけで対面勝てるようになる。

・テラバースト
対オーガポン用。
スイクンとの打ち合いはテラスの切り方によるが基本オーガポンが優勢だが、この技によってひっくり返る。

・エアスラッシュ
現環境は飛行技の通りがいいので採用圏内。
熱湯ワンウェポン型と思ってインファイトで殴ってくるウーラオスを返り討ちにできたり、試行回数を稼げるので怯みもある程度狙える。

・絶対零度
対受け対策。
命中率は20%だが、受けサイクルには充分試行回数を稼げる。

・吠える
起点にされることを防げる。
ステロから入っていた場合は熱湯ワンウェポンと同じ動きもできる。

・瞑想
打点と耐久を上げられる。
ミラーコートがある為、優先度は低い。

⚫︎テラスタイプ

今回はテラバーストの採用、耐久面向上、毒菱回収や毒対策から毒としていますがウーラオスやドラゴン技を透かす為にフェアリーにするのも良いと思います。
ここはパーティーと相談して決めましょう。

⚫︎性格と特性

性格は対面性能を上げる為に控えめ。
控えめにして火力に努力値を回してもHPに振るだけでかなりの耐久を得られるので問題ないです。
特性に関しては素早さ関係のチェックやPP削りでプレッシャーとしていますが、対面チックな運用となるので精神力にして怯みを対策するのも良いでしょう。


いかがでしたか?
オボンスイクンはチョッキと違って広い範囲で活かせるのが利点であり、物理環境であることを考えればチョッキより活かす機会は多いかと思います。
型が多く匿名性がそこそこ高い受けポケモン「スイクン」
是非、流行以外の型も使ってみるのはいかがでしょうか?

このスイクンに関して何か質問があればコメント、またはTwitter/Xの方はお気軽にどうぞ。
閲覧ありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?