見出し画像

【Creative Review】多様化するSNS〜個性に合わせた運用を〜

・Reference info
https://discord.com/

今回は、アメリカ発のコミュニケーションツール「Discord(ディスコード)」についてご紹介します。Discordは、「グループチャット」「音声通話」「ビデオ通話」などを行うことができる無料のアプリケーションです。PCやiOS、Androidなど媒体を選ばず使うことができます。

以前このニュースレターでもご紹介した、ゲーマー向け配信サービス「Twitch」のユーザーを中心に広まったという経緯があり、「ゲーマー向けチャットサービス」として若いゲーマーを中心に利用が進んでいます。

様々な機能を持ったこのDiscordですが、特にビデオ通話に定評があり、遅延が少なく、高品質なビデオ通話が可能だと言われており、ゲームの実況配信などによく利用されています。また、その性能の良さからゲームの域を超えて、YouTuber同士のコラボレーションや、ファンコミュニティ運営などにも利用されているとのことです。

ここ数年、若い人を中心に新しいSNSの活用も進んでおり、SNSは多様化しています。かるてぽすとでも、お客様から「どのSNSを活用するべきか」というご相談を受けることがあります。そのSNSの注目度(流行)やユーザー層などに加えて、お客様に考えてみて頂きたいなと思うのが、そのSNSを運用する個人やチームの特性と照らして、どのSNSが最適か、その適性を測ってみるということです。

例えば、他人とコミュニケーションする際に、文章に書いた方が伝わる人、対面でお話しする方が伝わる人、画像や図式で表現する方が伝わる人など、その人の特性によって、得意な表現方法は異なると思います。

SNSの活用もこれと同じく、各SNSとの相性みたいなものがあります。ある人はTwitterが得意(短い文章やちょっとしたやりとりが得意)、Instagramが得意(画像で見せるのが得意)、YouTubeが得意(動画作成や話が得意)など、人によって様々です。

SNSを始める前に「自分はこうだから」と思っていても、やってみるとそうではなかったということもありますので、SNSの選定で迷った際には、まずは使ってみたいと思っているSNSを複数お試し頂いて、残っていくもの、SNS内での評価が高まったものを残していく、というのも面白いかなと思います。遊び感覚で、ぜひ色々なSNSを触ってみてください^ ^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?