カツピロ

アメカジ🇺🇸大好き ジーンズ👖、ブーツ👢、スニーカー👟、NBA🏀などなど

カツピロ

アメカジ🇺🇸大好き ジーンズ👖、ブーツ👢、スニーカー👟、NBA🏀などなど

最近の記事

AIR JORDAN7

久しぶりにクローゼットを整理しました。 書斎のクローゼットにあるモノは、、、 アウター、ジーンズ、シャツ、革靴、NBAのTeeとジャージ、 そして、禁断のスニーカー! そう、加水分解を見るのが辛い、大好きで購入したスニーカーの 朽ち果てた姿は見たくない、、、 スニーカー好き「あるある」ですね 30年程昔、大学生の私は、スニーカーが好き過ぎて大量にストックして いました 社会人になり、転勤や引越しを繰り返すうちに処分することもありましたが 思い入れのあるモノは手元に残して

    • 久しぶりに・・・

      noteを記します。 まぁ、誰も読んでいないから良いか(笑) 最近、クローゼットの片付けをしています。 もうすぐ50歳、どれだけ頑張っても今の年齢程は年を重ねられない訳で。 ある程度は身の回りをすっきりさせておかないと、と。 と言いつつも、常に物量は増えているのですが・・・ 今日は久しぶりに出したバッシュ。 LeBron Jamesの初号機、AIR ZOOM GENERATIONです。 しかも、ALL-STARにて着用のもの。 当時のNBAは、バッシュの規定が現在よ

      • MJからMJへ

        アメリカへの漠然とした憧れが”本物”に変わっていたのは、高校生の頃だと記憶しています。 それまでは、親の影響もあり、家電も着るモノも”日本製”が一番だと思っていました。 おぼこかった少年は、思春期を迎えある程度のエッジが出来てきた人間になったのでしょうか、日本の社会・大人とアメリカのそれを比較するようになっていった気がします。あくまでも表面上、上辺だけなのでしょうが。 部活動がバスケ部だったと言うこともあり、NBAにのめり込んでいくのは想定通りの流れだったのでしょう。

        • うまくいかない・・・

          こんにちは。 先日、noteを始めたは良いのですが、iPhoneのアプリから写真付きで書き込もうにもできない・・・。 大して忙しい訳でもないのに、このような事例では「できるまでやろう」と思わなくなってきた中年オヤジです。まぁ、年相応ということで(笑) さて、何から書き始めようかと考えました結果、私がU.S.Aに傾倒したことを思い出してみました。 それは、NBA(National Basketball Association)です。第二次ベビーブーマーとして生を受け、思

        AIR JORDAN7

          はじめまして! はじめました!

          こんにちは。 気になっていたけど、特に調べもしなかった”note”の存在。 自分の思うことを文章にするのも楽しいかな?と思い始めてみることにしました。 Instagramもありますが、そこのテーマはカッコ良く言うなら「日常的なこと」、ふつうの言葉なら「バラバラ」なので、コチラについてはU.S.Aを主にしたファッションとスポーツで拡げて行きます。 ちょっとズレることもあるかも知れませんが、のんびりとやっていきます。 以後、よろしくお願い申し上げます。

          はじめまして! はじめました!