熊野三山②ー熊野速玉大社ー

2022年10月4日 11:50AM
熊野本宮大社から熊野川沿いを下って新宮市の熊野速玉大社へ。

こちらは熊野川沿いを海に向かっていくルートで、川を眺めながら+平日で混雑も無いのでストレスフリー。予想時間よりも10分程早めに到着。
熊野速玉大社は熊野三山の他二社と異なり市街地の中にあります。
舗装された歩道や神社内の鮮やかな朱色(魔除けの色)がとても綺麗で、自然の中にある熊野本宮大社やこの後の熊野那智大社とはまた違った雰囲気でした。

曼荼羅
神門
神殿内

熊野速玉大社では神倉神社のも含めて通常盤と限定盤の四体を授与していただきました。

1:00PM
熊野速玉大社の自然神信仰の御神体であるゴトビキ岩がある神倉神社(摂社)は少し離れていて、今回は時間の関係上断念(TT)。
熊野速玉大社を後にして熊野那智大社と那智の大滝へ🚗

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?