マガジンのカバー画像

日本へ一時帰国

28
一時帰国で日本を堪能。コロナの退避帰国の一年も収めます。
運営しているクリエイター

#日記

年始のお楽しみ、ってそんなもの来年はあるのか?

全国で感染者が急増していますね。第3波は、クリスマスの頃に、なんて話を聞いていたのですが、それよりかなり早いペースできてしまったような。 ここ6年、お正月は日本に戻ってきていなかったので、7年ぶりの日本でのお正月です。しかし、そんな機会も、予想とはかけ離れたものになりそう... せっかく私が日本にいるので、奈良にきたら?と上の二人に。長女は予定があるようで、長男は戻る予定にしていたのですが、感染者急増を受けて、どうしようかな?と連絡。 私たちは気にしないけど、移動するこ

生き急ぐのはもうやめて、心に栄養を〜正倉院展とかき氷と○〜

行きつけの美容院の美容師さんから「なんでそんなに生き急ぐんですか?」とよくきかれいた。「だって、のんびりしていることができないし、いまの時間があるときにできることは やっておきたいと思うから。」と答えていた。 とりあえずの答えであって、常に何かに向かっていないと、多分不安だったのか。でも実際、今までは、そのときにできることをできるだけ濃度を高めてやって行き、それがその先で役に立つ、というサイクルがうまく回っていた。だからそれでいいと思っていた。 もちろん、うまくいかないこ

生産者の顔が浮かぶお届け物

ネットで”家庭用”のりんご10キロ箱を頼んでみました。 普段はスーパーで数個入りのものを買うのですが、如何せん、上海で買うリンゴに比べると、日本のリンゴって本当に高い!リンゴに限らず、日本のフルーツはとても高いのです。もちろん、それだけの丹精込めて作られているからなのですが。 ネットで、産地直送、”家庭用”という箱売りのものを見つけて注文して見ました。形が不揃いでも、味が良ければ何も問題なし!これでリンゴを心置きなく食べられる、と楽しみに待ちました。 もともと発送予定を

入国制限緩和、両方の立場から感じること

10月1日から外国人の入国制限緩和になりましたね。私は、日本人として外国人を受け入れる立場と、外国人として駐在地に入国する立場、両方にあるので、そのニュースを聞くと複雑な感じを持ちます。 日本に住む立場からこれを見ると仕事で行き来する人たちにとって、これは本当に嬉しいニュース。あるいは、日本に生活の拠点があるのに、戻れなくなっていた人にとっては朗報。しかし、先日も成田と羽田で10人を超える入国者の感染、というのを聞いたり、そもそも緩和以前の状態の時ですら検疫体制が限界、と言