見出し画像

2019年にやりたいことを逆算して考えてみた

1月も4日経過し、新年の抱負の波に乗り遅れたかりんです。

「恥ずかしいしやめよ」と思いかけていましたが先陣をきることよりも実行することの方が大切だと思い、遅ればせながら今年の目標をたてました!

きっかけは元日に読んだとみこさんのnote。

目標の立て方にはいろいろあるだろうけど

・今まで「逆算して考える」ことを怠っていたと自覚している
・物事を逆算して考え遂行できるようになりたいと思っている
・自分で決めた人生の目標がある

ので、そこを意識して書いてみました~
(ビジネスで失敗するよりこれをたたき台?にしてみるためにも・・)

そして私は

目標を宣言したほうが継続するタイプ

だと自覚しているので公表します。

なので興味がある方はみてください。
(どのnoteも興味ないと読まないか。)

人生の目標

「温かいをすぐそばに」
・ほっとする世界であってほしい
・癒しの循環サイクルを生み出したい
・自分の心の中に少しでも1つでも「安心」が芽生える世界であってほしい

現状(齟齬を中心に書くと)

★自分を大切にしきれてない(心も身体も)
→自分の気分によって人への接し方もまちまちだと自覚している
→身近な人にさえ温かさを届けられていないと自分が感じる
 人からの「温かさ」を感じにくくなっていることがある
 自分の想い通りにならないときにムッとすることがある
 笑顔でいようと意識しすぎちゃうときがある

★どういうときに自分を大切にしきれないのか、感情が下向くのか
・毎日がマンネリ化しているとき
・小さな目標すらない時
・情報に追われすぎたとき
・決意をしてやり進めても難しいと感じたり納得いかなくなり
 違うことに手を出しはじめて必要以上に時間がかかり
 他のタスクも後ろ倒しになるとき
・他人と進捗具合や現在地等を比較してしまったとき

問題

・自分ができるようになったこと/その程度を可視化できていないこと
・自分がリラックスできる環境に必要時間分身を置いていないこと
・誘惑に弱いこと

課題

<可視化できていないことについて>
・物事を定量的には考えていないこと
・小目標を意識し続けられていないこと
・逆算思考ではないこと
・自分ができること/好きなこと/学んだことを抽象化・言語化できていないこと
・できることを増やすための努力が足りていないかもしれないこと
・整理整頓ができないこと
・自分で自分について堂々と語れないこと
・目標を定量軸と時間軸で捉えていないこと 
<リラックス環境に身を置いていないことについて>
・自分がリラックスするために何がどのくらい必要かを把握していないこと
・突発的に受けたネガティブ感情についての対処法が分かっていないこと
・自分のご褒美を削って他人のお祝いにお金と時間を使いすぎてしまうこと
<誘惑に弱いことについて>
・なんでも一人で頑張ろうとすること
・あまり人に相談できないこと
・「これを相談/話されたら嫌だろう」と勝手に判断してしまうこと
(自分が嫌なことは人も嫌だと決めつけてしまうこと)
・自分が嫌だと感じたことに対して他人にSTOPを言えないこと
・STOPを言葉ではなく態度で表明してしまうこと

今年やること

<可視化するために>
・目標は定量・定性・時間の3つで立てる
・年間数値目標を立て、12分割する
・毎月最終日の夜は1時間で月間振り返りと次月・次週目標の見直しをする
・毎週土日いずれかの夜は30分で週間振り返りをする
・月末に「今月の自分」を壁に向かって1分スピーチする!原稿残す!(笑)
・毎日、今日の振り返り→#今日のあったか 投稿のフローにする
・今日の振り返りはKPTで実施する
 (特に「できたこと」を蓄積したい)
・目標の立て方について知ること
・インプットしたら何かしらの方法でアウトプットする
 (読書・記事等)
・インプット/アウトプットも具体→抽象の順にまとめること
・具体→抽象のフォーマットをつくること
・インプット/アウトプットの場所をグルーピングすること
・インプット/アウトプットしたものを見返す時間を決める
・どういう目的でそれをインプットするのかを考える
・ちょっとでも前進したらそんな自分を愛でる
・人からFBをいただき、長田華凜のギャップを埋める
・人から見つけていただいた「才能」は発揮するよう努める 
<リラックス環境に浸るために>
・自分が24時間何に時間を費やしたのか記録する
・上記アプリがあるか探す
 (iPhoneのアレかな)
・自分が無意識に何に時間を費やしているのかを把握する
・「無駄」と判断したものは削って「必要なもの」を投資する
・人に左右されず、自分の好きなものは徹底的にやりこむ
 (特に食スタ)
・たまにはお花やインテリア、香りものを買ってみる
・たまには情報をシャットアウトする時間をつくる
・食事の時はスマホをみない!
・身体を細く軽くする
・細くした身体は保つ
・空間デザインの勉強する
 (インプットアウトプットの~~意識!)
・何にネガティブ感情を抱くのか把握すること
・上記の対処法を記録すること 
<誘惑に打ち克つために>
・立てた目標を宣言する
・自分の話を周囲にして同志をみつける、繋げてもらう
・自分と他人を切り分ける
・「もしこの話が嫌だったら遠慮なくいってね」と言ってみる
・嫌だと思ったら「この分野について私は協力できないかも」て言ってみる
・態度ではなく、言葉で伝えようとする
・うまく伝えられなくても伝えようとした自分を認める
・伝わってなさそうだったらどのへんが分かりにくかったか聞く
・自分が苦手なことを伝えてしまう
 (頭の回転の遅さとか、右脳派とか)

おけ!
結論私は、何においても、やったこと記録することが重要そう。

ちなみに2018年、特に印象に残っている嬉しかったことは

・かりんの投稿を見るとほっこりする、癒されると言われたこと
・もっと笑顔振りまいてほしかったなあ~て言われたこと
・聖母マリアのような人と働きたい、と言った1か月後「かりんって聖母だよね」と言われたこと

全部無意識のうちの気づきを与えられたことや!わーい

ここまで読んでくださった方はありがとうございました!
2019年もありたい自分に向かって己を動かしていきましょう~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?