Karin

動物は教えてくれる。飼育下の霊長類社会行動観察人。動物園を訪れて見て感じたことを、映像…

Karin

動物は教えてくれる。飼育下の霊長類社会行動観察人。動物園を訪れて見て感じたことを、映像編集する前に文字で記録する場所。since 2024.08

最近の記事

雨の日の市川市動植物園

2024年9月某日 午前中だけ滞在。まだ蒸し暑いせいか、汗の匂いで寄ってくるのか、公園を歩いていると小蠅がまとわりついて来て困った。よくゴリラやオランに虫が集っているのを見るが、それと似た感じで、かれらも結構鬱陶しく感じてるんだろうなと気持ちがわかる瞬間だった。 年パスを購入した。あとでじっくり見ようと思いながらサル山を通り過ぎて、レッサーパンダの長屋で去年いなかったワオキツネザルの存在に気づく。群れのトップに君臨するペアとどちらもきょうだいとのこと。単独の個体は群れの長

    • モンタの誕生祝い

      2024年9月23日千葉市動物公園今日はモンタの誕生日をひと足先にお祝いするとのことで、たくさんの人で賑わっていた。モンタは朝食を早くに済ませたのか、朝から人間観察をしていた。毛抜きと爪を噛んでいた。ローラはミミズ探しに没頭してから、昼寝をはじめた。午前中は気温が下がってちょうど良い風があり、昼寝には気持ち良い環境だった。 チンパンジーのジージョとサンタが朝、不思議な動作を繰り返していた。もしかしたら吐き戻しかもしれない。ワッジ(水分が吸収された繊維の塊)を口の中で作っては

      • ローラ47歳の誕生日おめでとう!

        2024年9月21日一年ぶりの千葉市動物公園。ローラは堀で土いじり中で、ミミズを見つけて頭にちょこんと乗せて、壁をよじ登り一息ついて、周りを見渡し、グロットへ移動。本日はローラの47歳の誕生日。特別なお祝いはないようだけど、昨日ローラには特別なおやつが与えられたと公式Xで報告があった。主担当さんが、今日はお休みなので昨日お祝いしたようだ。 モンタは池で水浴びをしながら草をむしゃむしゃ食べていた。本日は昨日に引き続き、猛暑で蒸し暑い。でも自動制御のミストは稼働していなかった。

        • 一年ぶりの上野動物園

          この間生まれたと思っていたトラの子供たちはだいぶ大きくなっており、木のおもちゃをぶんぶん振り回して遊んでいた。 新しく引っ越して来たシロテテナガザルの若いカップル、ココ(♀黒)とユンユン(♂茶)を少し見て、いよいよ愛しのハオコの群れのいるゴリラの森を訪れる。 第一放飼場のガラス窓の故障で、第二放飼場を使用しているということを常連さんが教えてくれた。第二の室内でみんなゴロゴロしているようだ。モニター越しに室内の様子が見えるようになっていた。リキとスモモが出入り口付近に時々現

        雨の日の市川市動植物園

          思わぬ来客〜傷を負った白い鳩〜

          2024年8月下旬これは動物園を訪れたレポートではなく、動物が我が家を訪れた際の不思議な体験の記録である。忘れぬうちにと思いつつも、日本への帰国に向け怒涛のような日々を過ごしていたのでゆっくり想いを馳せる時間が今日まで取れなかった。これは機内で綴っている。 8月も終わろうとしていたある日の出来事。日当たりの良い部屋でカメラを抱え、染色した糸を撮影していたところ、思わぬ来客が窓辺に現れる。真っ白いきれいな鳩。うわぁ。最初はうれしい気持ち。よく見るとアルビノかもしれない。大きな

          思わぬ来客〜傷を負った白い鳩〜

          2024年8月某日石排灣郊野公園

          午後3時、石排灣郊野公園(Seac Pai Van Park)へ行ってきた。平日なのに観光客(主に大陸の家族連れ)で賑わっていた。今回の訪問の目的は二つ。一つは、園で飼育されているダチョウを見つけること。もう一つは、ちょうどひと月前に訪問した際、異常行動をしていたオスのミナミブタオザルのレンチャイがその後どんな様子かを確認することだった。 ダチョウが飼育されていることは昔から知っていたのだけれど、どこで飼育されているのか分からず、今まで一度も見たことがなかった。もしかしたら

          2024年8月某日石排灣郊野公園

          「ひっそり動物公園日記」はじめます。

          これから動物園(*1)に行ったら、気づいたこと感じたことをなるべく詳細に綴って記録していくことにする(*2)。今までは映像を編集しながら、その時感じたことを思い出すようにしていたが、このやり方は撮影時期と投稿時期にタイムラグがあればあるほど漏れてしまう情報もある後ろめたさがあった(*3)。撮影した映像を編集しながら新たに気づくことも多くあり、文章記録と映像記録の二本立てで個人が訪問した動物園の記録を残していこうと思う(*4)。文章記録をメタ社のThreadsで残すのか、日本の

          「ひっそり動物公園日記」はじめます。