見出し画像

今日の文房具 52

COLLEEN 
コーリン鉛筆株式会社

図画用 鉛筆 4B no.700


怪しげな三角形の横顔…ものすごく謎なマーク…そう!コーリン鉛筆!!!

ホームページを探したけれどなかったので、ウゥン?と思い、Twitterやらウィキペディアの情報を探りましてみたところ、コーリン鉛筆株式会社は一度倒産されてしまっている様です。シラナカッタ 現在はタイを拠点の中心?に「コーリン色鉛筆」と言う社名で、日本にも売っている?様です?(自信がないので全部?マーク)

コーリン鉛筆時代か、、、コーリン色鉛筆の現代か、、、どちらの時にマイハウスにきたのかわかりませんが、なんとなく昔からあった様な気がするので、商品情報の方には先代の方を書いてみました。

画像1

この鉛筆は中学生の頃、学校で年に一回行われていた写生会の時に持って行っていました。正確には、中学一年生の時に、この鉛筆を自分の元に引き寄せ、中学二年生の写生会には絶対これで挑もうと思った記憶があるので、中2、中3の二回しか使っていません。なので久々に使いました。「何年ぶり?3度目の使用」っていう感じです。これを使って描いた絵が選ばれたかどうかは覚えていません。ちなみに、絵の具で提出だったので、この鉛筆は下書き用でした。本当にどっちでもいい情報です。タッッハー!

ちなみに、4Bの鉛筆も久々に使った気がします。
小学校低学年の頃は毎日の様に使っていたのに…。
またどっちでもいい情報!タッハッッハー!

個人的には、図画用鉛筆とか製図用鉛筆とか、用途が書いてあるものを用途通りに使えた時の達成感というか、優越感というか、嬉しい気持ちになる感ある感です。
中学校の写生会は本格的な「図画」だった訳ではなかったけれど、ぽい感じの鉛筆を使ってかけたのは、結構それっぽくノリノリになれた記憶です。うふふ

画像2

(タイ語初めて書きました。)
(Google翻訳)
(タイ語可愛い)
(なんかまるっとしているヤツがくっついているのが可愛い)

タイはまだ行ったことがありません。行ってみたいなあ。

ああああ。でもパクチーは、、チョット、、結構、、ムリめ、、。
(パクチー農家さんや好きな方には申し訳ない)

もっと口腔内オトナにしてからパクチーに挑みたいと思います。

グリーンカレーはマイハウスでもよく作るけれど!
タイティーもとても好きだけれど!

終着点が全然文房具と関係ないところに落ち着くのは何故なのでしょうか。不思議でたまらないです。本当に。でも世が落ち着いたら、タイ行ってみたいです。(ダジャレとかじゃない)アジアに興味があるカリンパニです。

もう何書いているのか謎でしかないnoteが完成しました。


今日の文房具、第52号、コーリン 図画用鉛筆

これにて。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?