見出し画像

小麦と乳製品が食べられなくても大丈夫!-私のグルテンフリー・カゼインフリー実践編

みなさん、こんにちは!
Karinです。


前回、私のグルテンフリー・カゼインフリー(小麦・乳製品フリー)生活について
書かせていただきましたが、

まだ読まれていない方は是非こちらもご覧くださいね!
私がグルテンフリー・カゼインフリー生活を始めた経緯などについて書いています。

とても反響が大きく、

「実は気になっていた!」
「私もはじめようか、迷っている…」


などと連絡をくれた友人や知り合いの方もいたので、

今回は、
私が今までの2年半、グルテンフリー・カゼインフリー生活を続けてきた中で、

経験した様々な気づきや、
食べられないものが多い中でも、満足いく食生活を送るコツ、

などを紹介できればと思っています。

ちなみに、
グルテン=小麦や大麦、ライ麦などに含まれるたんぱく質の一種
カゼイン=牛乳やチーズなどに含まれるたんぱく質の一種 です。


小麦や乳製品が不調の原因になっていることは
なんとなくわかっていても、

食べられないものが多すぎて、
とてもじゃないけど
グルテンフリー・カゼインフリー生活なんて
始められない…!

と感じている方も多いと思います。


そんな方に少しでも、

工夫次第で小麦や乳製品を抜いた生活は
十分可能である…!


ということを
お伝えできたらと思います。


是非お付き合いくださいね!

(長めの記事になっているので、
気になるところへ飛んで
読んでもらっても大丈夫です☺)

小麦も乳製品も大好きだった過去

まずはじめに触れておきたいこと。

それは、

私もグルテンやカゼインが体に合わないことを知る前は

小麦も乳製品も大好きだった

ということです。

コロッケや唐揚げなどの揚げ物はもちろん
(揚げ物の衣には小麦粉が含まれています)、
コロッケパンやガーリックトースト、
クリームパンやサンドウィッチなども大好きでした。

パスタやピザも大好きで、
お好み焼きや、焼きそばにも目がありませんでした。

ヨーグルトも大好きで、
いつも生乳がたっぷり入っているヨーグルトを買って食べたり、
プリンやアイスクリームも大好物でした。


振り返ると

小麦や乳製品を口にしていない日はなかったのではないか

というくらい好きで、
生活に組み込まれていたように感じます。


グルテンフリー・カゼインフリーをすれば
体調がよくなるかもしれない

そう知った時は
悲しいというか、もはや、絶望でした。(苦笑)


大切なのは「習慣化」

あたり前のことかもしれませんが、

グルテンフリー・カゼインフリー生活に最も効果的なのは、
その食生活を「習慣化」してしまうこと
です。

例えば、週に2日や3日、
小麦や乳製品を食べない日を決めて実践するよりも、

基本はそれらを食べない生活に切り替えてしまう方が

長期的にみると、
精神的にも、身体的にも
(グルテンやカゼインによって不調が生じてしまう方は)
だと私は考えています。


小麦や乳製品を食べない生活が
「あたり前」になってくれれば、

やめる前に感じる大きな壁は
そこまで大きくないように感じてきます。


はじめてグルテンフリー・カゼインフリー生活を
始める際は苦しく感じても

一度その壁を超えてしまえば、
次第に大したことではなくなってくるのです。


まずは2週間でいい!

うーん、でもやっぱり
これからずっと大好きな小麦や乳製品が食べられないと思うと
はじめる勇気が出せない…

という方もいると思います。

前回の記事でも触れましたが、
実はグルテンフリー・カゼインフリー生活を行っていても、

絶対にそれらを食べてはいけない
ということではないんです。


一度体をリセットできれば、
その後は自分の身体の許容量を探っていき、

小麦や乳製品を食べる日を決めるなどして
食べることができます。

(実際に私も「今日はいいや~!」といった感じで
食べる日もありますよ!)


グルテンやカゼインは一度体内に入ると、
完全に体の外に排出されるまで

約2週間かかる
といわれています。

そのため体に溜まっている
グルテンやカゼインをまずはすべて出し、

体をリセットするために

まずは2週間、小麦や乳製品を食べないで生活することが大切なんです。

2週間
騙されたと思って是非実践してみてください。


グルテンやカゼインが不調の原因だった人は、

本当に肌がきれいになったり、
花粉症がよくなったり、
体調がよくなっていくことを

実感できると思います。
(私も母も、もう感動でした。すごかったです。)


またグルテンは特に、
中毒性があると言われているので、

逆を言えば、はじめはきつくても、
食べていない期間が続けば
1週間ちょっとで
そこまで食べたくもなくなってきます。


2週間頑張れば、
とりあえずはまた何でも食べていいんです!

是非挑戦してみましょう!

この最初の2週間は「完全」にグルテンとカゼインを抜くことをおすすめします。(その方が効果が見えやすいからです)

ひとつ注意すべきは、「醬油」です。実は一般的な醬油には小麦が使われていて、グルテンが含まれているケースが多いです。大型のスーパーやAmazonなどでは小麦を使っていない醬油も売っているので、可能な限りそちらを使用することをおすすめします。

また「バター」は乳成分が入っていると表記がありますが、ほとんどが油なので、バターはいつも通り食べてOKです。


グルテンフリー・カゼインフリー生活を実践する際のコツ

グルテンフリー・カゼインフリー生活

やっぱり食べれるものなくない?!

と思われるかもしれません。

確かにこれまで食べていたものは、
そのままの形では食べれなくなってしまっても、

実は工夫次第で食べれるものはたくさんあります!

是非以下のことを参考にしてみてくださいね!


【自炊編】ここ2年半で代替品は増えている!

実は私と母がグルテンフリー・カゼインフリー生活を始めた2年半前は、
今出回っている様々な代替品も

まだ多くは手に入らなかったり、
存在していませんでした。

でも、最近は以下のような様々な代替品があるんです!

  • ヨーグルト:豆乳からつくった豆乳ヨーグルト(マルサンやイオンなどが販売しています。スーパーに売ってます!)

  • パスタ・ラーメン:米粉やコーンを粉末にしたもの、えんどう豆を原料にした麺などが売っています(我が家ではオンライン入手が基本ですが、スーパーでも見かけます)

    • えんどう豆を原料にしたZEMB NOODLEはオンラインで買えます!(糖質を気にしている方にもおすすめ)

    • 春雨フォーも代用するのにおすすめです

  • 餃子:米粉でできた餃子の皮が最近はスーパーでも売っています!(うちはよく井辻食産さんから出ている「国産米粉100%使用 お米の皮」を使っています。)焼くと「パリッもちっ」としてとても美味しいですよ~!

  • そば:普段見かける蕎麦は小麦粉とそば粉を混ぜて作られていますが、十割蕎麦を買えば問題なしです。


自炊から少し外れますが、
昨年にはエネルギーバーとして知られるSOYJOYも
プラントベース(植物由来の原材料からつくられた食品)のもの
発売されました!嬉しい!

これまでのSOYJOYは乳成分が入っていたのですが、これは入っていません!


また、料理も様々工夫で
普段だったら食べられないものも、
作れちゃいます。

  • 揚げ物:味なしのコーンフレークをジップロックなどに入れて、細かくなるまで砕くと、それをパン粉代わりに使用して揚げ物をつくることができますよ

  • お好み焼き:米粉と片栗粉を使用すると、小麦粉のようなもちもち感を出すことができます(私はオンラインにあるレシピを参考にしています!)

  • クリームソース:豆乳やコーンを使用すると、クリーミーな感じでつくることができます。同じくYouTubeなどで簡単にレシピを見つけることができますよ!


ちなみに、カゼインフリーは
植物性のものしか使用していないビーガンレシピでも
カバーされるので、
私は「グルテンフリー×ビーガン」というキーワードで
レシピやお店を探すことも多いです。


【外食編】おすすめのお店を紹介!(オンラインで購入できるところも!)

アイディア次第で食べれるものはたくさんあるのですが、

それでも自炊でなかなか作れないのが

グルテンフリーのパン
小麦・乳不使用のケーキやスイーツです。


私は以前、パン一斤が焼ける型を購入し、
自分で米粉を使って、
発酵をし、オーブンレンジで焼いて作っていましたが、

自分で焼いた米粉パン。外はカリカリ、中はもちもちで美味しい。

それもなかなか時間がかかり、

あまり持続的ではありませんでした。
(やっぱり習慣化が大事なので、無理は禁物です)


炊飯器やレンジを使用した
簡単な米粉蒸しパンのレシピもあるのですが、

たまには、小麦粉を使ったパンのような
ふわっとしたパンが
食べたくなる時もあります。


そんな時に嬉しいのが、
グルテンフリーのパンを販売しているパン屋さんです!

あまり知られてはいませんが、
実は探せば

「こんなところでも?」

といった地元のお店でも
小麦粉を使用していないパンやスイーツを販売しているお店も
あったりします。

(古民家カフェや発酵食品などの健康志向のカフェは、
メニューを見るとあったりします。)


また、そんなお店地元にないよ…!といった方でも
最近はネットでグルテンフリー・カゼインフリーのパンを販売しているところ
いくつか見つけたので、

是非参考にしてみてくださいね!

  • タマクーヘンオンラインショップ

    • タマクーヘンは、東京世田谷区の二子玉川という駅の近くにあるお店で、オンラインショップでは、名物のバームクーヘンやパン(二コパン)も購入可。

  • Fete le Marcheオンラインショップ

    • Fete le Marcheもタマクーヘン同様、神奈川県川崎の登戸に店舗があります。オンラインショップでは、グルテンフリーのパンに加え、ドーナッツやマフィン、カヌレ、乳製品も使っていないティラミス、フォッカチオなども購入可!


また、小麦・乳・卵などを使わない
ケーキを製造・販売しているお店も発見!

hal okadaは東京・広尾に店舗をもつ、グルテンフリー&ビーガンのケーキを製造販売しているお店です。


hal okada
では、店舗でもそうですが、
主にオンラインで
小麦・乳・卵を使用していないケーキ

購入することができます。


グルテンフリー・カゼインフリー生活を始めてから、
誕生日の時だけは少し無理をして
普通のケーキを食べたり、

体調があまりよくない時は、ケーキを断念したりしていたのですが、

hal okadaさんのケーキに出会って
本当に感動しました。

クリスマスの時期に販売されていたロールケーキ
こちらは店頭でも購入できるチョコレートケーキ、モンブラン、ショートケーキと、プリン
(小麦・乳・卵不使用)

小麦や乳製品を使用したケーキと
違いがわからないほど
本当にこだわり抜いて作られているケーキ
なので

是非特別な日には
購入してみてくださいね。


ちなみに、普段の外食でおすすめなのは、

和食(ただし、鉄板焼きやうどん、蕎麦、ラーメンなどの麺類は注意)
ベトナム・タイなどの東南アジアの料理(お米や米麺を使っている料理が多いため)
韓国料理
お寿司・海鮮系
(・中華 → 炒飯や、野菜・お肉の炒め物などだったらOK)

などです。ハンバーグや日本のカレーはつなぎとして小麦粉を使っているので、少量であればOKといった形で私は食べています。
また東京・神奈川周辺でしたら、
以下のお店はグルテンフリー・カゼインフリーのメニューが豊富にあり、
おすすめです!

チャヤマクロビ(東京・汐留)
Gluten Free T's Kitchen(東京・六本木)
Revive Kitchen Three Hibiya(東京・日比谷)
FANCL BROWN RICE MEALS(東京・銀座)
Gluten Free Cafe タマクーヘン(東京・世田谷)
・菌カフェ 753(神奈川・横浜)→ Instagram
Fete le Marche(神奈川・川崎)
・お茶と食事 余珀(神奈川・川崎)→ Instagram



【周りの人と外食するコツ】自分が食べられないことをしっかりと伝える

私が本格的にグルテンフリー・カゼインフリー生活をはじめて、

もうひとつ越えないといけなかった壁が

友人や知り合いの方と外食する際に、
自分がそれらを食べられないことを
しっかりと伝えること
でした。

もともと食べられたもので、
かつ、食べてもすぐに打撃がくるわけでもないため、

お店選びの際などに
相手が食べたがっているものに対して

「実は、それ食べれないんです…」

と伝える勇気がもてるようになるのには
しばらく時間がかかりました。


特に昔から知っている友達に伝えるのは
少し勇気がいりましたし、

いつも一緒に食べに行っていたものも
(かわいいパンケーキとか鉄板焼きとかも)

もう食べられないのが申し訳なく感じてしまって
伝えられない
時期もありました。



でも次第に

無理して食べていると体調は悪くなるし、

私が相手の友達だったら、
自分が食べたいと言ったもので、
あとで友達が体調を悪くしているのを知ったら

嬉しくはないよなぁ

と思い、
ちゃんと伝えよう、と思い始めました。


実際、
小麦や乳製品が体に合わないのは
遅延性のアレルギーとも言われているので、

私はそれからは
アレルギーで食べると体調が悪くなってしまう

ということを伝えるようになりました。


はじめは伝えにくくても、

「Karinは小麦と乳製品が食べられない」

という情報が身の回りで定着してくる
長期的にみると、とても楽になりますよ☺️


最後に

ここまで読んでくださり、
ありがとうございました!

長めの記事になってしまいましたが、

私が2年半、
グルテンフリー・カゼインフリー生活を続けてきた中で

探り探りで見つけてきたことを
できる限り紹介してみました。


グルテンフリー・カゼインフリーによって、
体調が改善する人は本当に
まだまだたくさんいると感じています。

特に、胃腸の問題(便秘・軟便・胃もたれ等)、
頭痛、肌荒れ(アトピー含む)、花粉症、
眠気、むくみ、等に悩んでいる人は、
是非挑戦してみてください。


小麦・乳製品を抜く生活を始めるには
勇気がいりますが、

この記事をきっかけに
少しでも一歩を踏み出すことを

考えてくれる人が増えたら嬉しいです。


(ちなみに、
グルテンフリー・カゼインフリー生活は
食生活も自然と健康的になって、
いいこと、たくさんありますよ~!笑)

私を含め、
すでにグルテンフリー・カゼインフリーを実践している人は
たくさんいると思います。

つまり、味方や仲間はたくさんいます!笑

不調を抱えている方、
それらを改善したい方は

是非、一緒に頑張ってみましょう!


今回もお付き合いいただきありがとうございました☺

それでは、また!



ここにも貼っておきますね〜



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?