見出し画像

アメリカ生活での週末の過ごし方 within 3weeks

週末も何したらいいのか分からない!でも無駄にはしたくないし、せっかくなら楽しみたいし、ネイティブに会いたい、話したいという私の願望を自ら叶えるために行動してます笑 疲れすぎてゴロゴロしようかなとか起きるの遅くしよーって思ってるけど予定詰めすぎちゃうタイプ。

アパートに住み始めてから1週間弱が経ちました。どデカい一人部屋4つとリビングにキッチン。田舎なこともあり寮に比べて家賃が1/4?1/5の値段ってことにも気づきました。(死ぬほど部屋見つけるのに苦労したけど結果オーライだったことに感謝。渡米2週間前まで住むところが決まらなかったのは相当なストレスで体調すら崩した、、)始めはもぬけの殻すぎてびっくりしたけど、今やルームメイトのおかげもあり、ちゃんと生活出来てます。

TARGETやWalmartが近いから自炊の為の食料を日曜に買い出しに行くのが私たちのルール(˙˘˙ ミэ)Э
でっかいスーパーで見たことないもの、何が美味しいのか、値段ともにらめっこしながら1時間以上はかけて買い物。1人で行くこともあるし、友だちと行くことも。買い物楽しすぎる。。☺️


トラブル発生、せっかく時間をかけて選び抜いたのに突然街の電気、ガスがストップ。レジが動かないから帰ってくれと言われ、みんなその場にカートを放置して一斉帰宅。は、時間返せ。🙂

カート放置状態の店


その日の気温は40度近くあったかな。せっかくプールがアパートについてるので、エアコンも全ストップだし行くかとなり、私は初めてプールに入ることに。日焼けを楽しめない人なので、ラッシュガードをアメリカで着て異様な目で見られた😃


暑すぎて燃えそうだし、友だちをおいてはや30分でアパートに帰宅。シャワーを絶対に浴びたかったので、電気も戻ったし💡と思ってシャワールームに入ると電気がつかない。え。しょうがないから真っ暗闇の中でシャワーを浴びました。サバイバルゲームすぎんか。😀


別の日は、買い物から帰ると友だちの知り合い?が3時間かけて会いに来てくれてたところに偶然遭遇。
お昼に行くとのことで、即答、行きます!
Five guys っていうめっちゃオススメされてたハンバーガーを食べれて幸せ🍔

チーズバーガー最高すぎた〜めちゃでか

古着屋に連れてってくれたり、偶然からのほんとに楽しいひとときを過ごさせてもらいました😌


教会に行ってみなよとも話を聞いていたので、キリスト教の教会に初挑戦。
オルガン、歌、送り迎えをしてくれた初めてお会いした日本人の先生のハープが本当に綺麗で、歌を歌ったり、誓いをしたり、突然キスする何かがあったり(私たち部外者は握手笑)、また知らない世界を知ることができました。

先生の子どもたちとmorningで食べたパンがおいしすぎた!(朝から食べ過ぎ。)アメリカ料理、めっちゃ面白いカンザスシティの遊園地の話をしてくれて楽しかった(o^―^o) オープンカーに乗せてもらったり、おすすめのタピオカを買いに行ったり、車があるとほんとにいろんなところに行けて楽しいし、最高の時間でした。もっと色々お話ししたいと思った(^▽^)/

まじで全部美味すぎた😭❤️


オープンカー最高すぎた
きゅーてぃーずദ്ദി ˃ ᵕ ˂ )

まだまだ知らないこと、イベントがありそうなので色々行ってみたいと思ってます。現地の人ともっとお話しする時間作って、楽しみながらアウトプットしたいなと思っております。(最近の授業でも楽しみながらやるのが一番って習った、多少の痛みとともに、笑)

こんな感じで、遊びに行ったり、自炊したり買い物行ったり、宿題したりで週末を過ごしてました。毎朝起きると窓から見える景色で、日本にいる夢を見ていても「あ、違うんだった、、」と感じる日々を過ごしております。。朝の7時でやっと日が登ります笑 

最後まで読んでいただきありがとうございます😄



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?