見出し画像

いつまで続くのだろうか

実家で母の1人介護生活
今日で6日目です

めまいと筋力の衰えにより
転ぶようになり
頭を切り縫う事態を起こしてしまいました

母1人で生活するのは困難
私が実家で母を介護する事になりました

転んでまた流血したら大変な事に
24時間、目が離せません

少しだけ認知
便意が分からず、漏らす事も数回
完全オムツ生活です

施設に入りたくないと言っていた母
トイレに自力で行けなくなって
オムツになったら私は無理だよ

だから筋力は鍛えようねと言っていたのに
努力しなければ
ある日、突然
坂道を転げ落ちるような速度でこんな姿になってしまうのかと実感

まだ自力で歩ける時も
やる気が出ないとか
何をやれば良いのよと

ほとんど布団に寝ている生活をしてたもんね

そのツケがきてしまったと思ってます
それでも母はなんだか他人事

最初は私も優しくしてました
でもずっと布団に寝てる
日々、歩けなくなっていく
なんでも私に頼むようになる

出来る事は自分でしないと
もっと出来なくなるでしょ!
自分でやりなさいと私が強く言うと

おまえは、お母さんの世話をする為に
ここにきたんでしょ!と母

それからは私、厳しいです

他人からは、ひどい子供だと思われても

このままでは、きっと動けなくなり
完全寝たきりオムツ生活になるでしょう

その時、たぶん母はつぶやくんです
何で、こんな事になってしまったんだろう

そうなったら
施設にお願いしていたとしても
きっと私も困る事態になる

どうせ実家にいなければならないなら
少しでも自分の事が出来るようにさせたい

施設は決まりましたが
もう少し入居に時間がかかるようです

私の家の近くの施設ですが
私の家に連れ帰るわけにはいかないんです

独特な価値観があり
ケチ
物を捨てられないのでため込み
そのうえ不衛生で下品

我が家が破綻します

ずっと母が嫌いだったのに
そんな私が親のうんちの世話までしてるなんて

早く自分の家に帰りたい

父が生前
母の事を怠け者だから歩けなくなるんだと言ってました

その時は、言い過ぎでしょと思っていたけど
今、母と2人で実家に住んでいると
父の言う通りだと思ってしまう

愚痴になってしまいました

でも、こちらに書いたら
少しだけスッキリしました

逃げる選択肢はないのだから
やるしかないよね

しばらくは愚痴になってしまうと思いますが
もし良かったら、また聞いて下さい

読んでいただき
ありがとうございました😊



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?