見出し画像

私にとって大切なもの

やっぱり家族だなぁ。
みんなでご飯食べながら、今日はどうだった、こうだった。

時々実家に帰ったら昔はこんなことあったよね、今も変わらないなぁって笑いあいながら一緒に過ごす時間が大好き。

この時間が一生続くわけじゃないと考えると胸がキューっと締めつけられて泣きそうになる。

こうやってアウトプット始めて書いていると、大切なもの、家族の愛おしさが倍増する。

そうは言っても日常、家事に仕事に育児に…時間に追われてイライラして子どもに怒りをぶつけてしまっている自分を振り返ると、ダメだな、またやってしまった、余裕なさすぎと自己嫌悪。

今書いてて思う。
自分の気持ちを素直に書いてると、不思議と優しい気持ちになれる。
自分のことを客観的に見ると、しょーもないことで怒ってたなぁとか、今からは怒らない自分になってみようかなと思えたりする。
(またすぐ怒ると思うけど笑)

アウトプットの力ってスゴイ。
ちょっとでも余裕がある自分になれる気がする。
これは積み重ねていく価値アリ!
「こころ」を育むチャンス!
実践編としてマイペースに続けていこう。

最後に、シンプルに
「自分にとって大切なもの」を考えてアウトプットしてみると、視界が開けるような気がする。

この場を借りて、アウトプットできる場所を作ってくださったnoteの皆様、ありがとうございます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?