見出し画像

なぜnoteを始めたのか

今日、長女5歳の誕生日、そして母歴5年。
余裕がたっぷりあるわけではないですが
自分の夢を実現させるため
noteに“私ってこんな人”と日頃の思いを
あげていきたいと思います。

まずは自己紹介☺︎
5歳2歳0歳の三姉妹母
専業主婦
職歴は営業職、事務職と働く。
どんな環境下でも楽しめる性格

子どもを産み仕事を辞め
子育て界の生きづらさに驚き
少しずつでも子育てがしやすい環境になるよう
発信を続けたい。

そして、子どもたちが集まれる場所を作る!
親でも先生でもカウンセラーでもなく
子どもたちに関わるただの近所の大人になる!
駄菓子屋のジョンさんなる!
こんな変なやつも大人やってられるのか
くらいに思ってもらえればいいかな☺︎

その将来駄菓子屋を開きたく
そのための下準備としてnoteを開始。

きっかけは昨年Twitterでつぶやいて貰った
絵本講師をされてる内田早苗さんからの返信


ガツンときた!

“いつかしたいじゃなくて”
したいならどうするかを今から考えて動こうとなりました。

そのあとすぐ、9月に早苗さんにアポイントをとり
コンサルを受けました。
どうしたら目標に辿り着けるかの手段を教えて頂き
もやもやして指標がたたなかった道が開けました。
三女妊娠8ヶ月のとき会いに行き
出産を控えているところだったので
コンサル後は自分の体を整えることと
三姉妹生活に奮闘していたため動くことは保留していました。
ようやく体も気持ちも落ち着いてきたので
少しずつ動いていこうと思い今日noteを開始しました。

これから、宜しくお願いします。