見出し画像

8週間の「ノート瞑想」を終えて

昨年11月12日からスタートしていた
『ノート瞑想』
無事8週間、完了しました~!!

事の発端は、
昨年11月に開催していた
「2022年を彩るノート倶楽部」

もともと、私自身が
◆手帳が使いこなせず、ただのスケジュール帳になってしまう。
◆書くことがいいのはわかっているけど、何を書いていいかわからない。

そんな状態だったところから、
2022年こそは、
もっと自分の人生をクリエイトしていきたい!
と思って発足したもの。

ノート倶楽部のzoom会の中で話題になった
「ノート瞑想」
これがなかなかルールが厳しい。。

【ノート瞑想のルール】
 ・毎朝、起きてすぐ書く
 ・A4以上のノートに3ページ書く
 ・8週間は見直さない

このルール、
もともと書けなかった私には
なかなかハードルが高かったです。

正直、3ページ書けなかった日もあったし、
寝坊して子どもたちを送り出してから
書く日もありました。

それでも8週間続けてこれたことを
まずは褒めてあげよう!


しかし、これは私一人の力では
達成できなかったと思います。

一緒にやってくれた仲間がいてくれたから。

一人でやっていたら、
途中でやめてしまい、
今頃ノートの存在すら忘れていたかもしれない(笑)


明日は一緒にノート瞑想を取り組んだ仲間たちと
見直し会&シェア会です♪

8週間を見直して
どんな気づきがあるのか、
どんな感情になるのか、
今から楽しみです。


ノート倶楽部・ノート瞑想を経て、
さらに、自分と向き合い、
自分の人生をクリエイトしていくことを決め、
【2022年を彩るノート×手帳クラブ】
を発足しました!

こちらは1年間を通してのプログラムです。
毎月1回のzoom会でテーマに沿った
ノート・手帳術のレクチャー。
(1月のzoom会は、1月20日(木)10時~)

その他、月1回の動画サポートや、常時チャットも可能です。


いろんなノート術や手帳術を知って、
自分に合った書き方を見つけ、
自分らしく人生をクリエイトしていきたい方に
お勧めです。

詳細・お申込みはこちらです。
(↓↓画像をタップ↓↓)

ノートを使って自分の内面をしっかり見つめ
手帳に落とし込んで一歩ずつ
夢を実現していきませんか?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?