見出し画像

その努力報われますか?成功を掴む努力の考え方


あなたはこんな経験ありませんか?

子どもの頃、先生や親から「努力すれば報われるから頑張りなさい!」と言われたこと。

わたしは、学校でも家でも耳にタコが出来るほど言われてきました。


今日のテーマは
「努力は必ず報われるのか?」です。

日頃から、SNSのノウハウやビジネスの考え方などを生徒さんにお話しするんですが、共通しているのは皆さんとってもとっても頑張っているんです。

私のクライアントさんは主婦、OLさんが多いんです。
子育てや本業と掛け持ちの方もいるんですが、そんな中でも皆さん、時間を確保して一生懸命に学んでいるんですよね。

もう皆さんの努力に拍手喝采です。パチパチパチパチ☆彡


そこで今日のテーマの結論から言いますと。
「努力は必ず報われ。。。ない!」です。

努力の定義って何か?を考えると、
努力とは、目標を実現するために、心や身体を使ってつとめること。

人はついつい努力の先の結果ばかりにフォーカスしがちです。

結果にフォーカスしていると、そりゃ、上手くいかない時もありますよね。
どんなに頑張ってもどんなに願っても叶わないものはあります。
思い通りの結果が得られない時、その努力は報われないわけです。


ただ、努力によって報われるものとは、結果だけではありません。
前へ進もうとした行動力、それをやり抜こうとした継続力、その過程での気づきなど、様々な複合的なチカラがあなたを前進させてくれているんです。

その先に新たな知恵、アイデアが降ってきたりする。
これって時に結果以上のモノを手に入れていたりするんです。


わたしは定期的にFaceBookでライブ配信をしていますが、公開のライブだけで先日400回目を迎え、500回目に向かっています。←めちゃくちゃ自分を褒めてあげてますw

恥ずかしい話ですが、過去のわたしって何をやっても続かない人だったんです。
嫌なこと、恐怖から目を背けて行動しない弱虫人間でした。

初めてライブ配信したことも昨日のように覚えていますが、
もう穴があったら入りたい!と思うくらい怖かったし下手くそだったわけです。

そんな私でも、前へ進もうとした行動力、やり抜こうとした継続力、そして今日まで様々な感情も気づきもあったんですね。

人は「成功」という言葉、響きに過敏に反応しますが、わたしはこう思うのです。
「成功」するにはその前段階として、大前提として「成長」がある。

「努力」→「成長」→「成功」の順番。
そう、成長が先なんです。

例え、時にあなたの努力が報われなかったとしても、あなたは確実に気づき、成長しています。
ということは、報われる日が確実に近くなっているということです。


わたしのように、当時は穴があったら入りたい!と思うくらい下手くそだったライブ配信も、今ではそれを指導する立場になれたりするんですよ。

これもやっぱり「成長」が先でした。


最後に、あなたの努力が報われる可能性が爆上がりするために♪

努力をしても報われない人は確かにいるし、100%ではない。
ただし、成功した人は間違いなく努力をしている。

その努力とは「正しい選択、正しいやり方である」


◇◆◇ 今日のまとめ ◇◆◇

・努力は、必ず報われ。。。ない!
・ただし、成功した人は間違いなく努力をしている
・「努力」→「成長」→「成功」の順番
・努力は、正しい選択、正しいやり方で

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?