思い余ってガラスペンを作る。
文房具が好き、というお話を以前書きました(^^)note編集部さんのツイートで紹介していただいて、沢山の方に読んでいただけてとても嬉しかったです、ありがとうございました✨(追記2023/10/01:このお話は加筆修正して出版したエッセイに掲載しました。読んでくれたら嬉しいです!)
今も、今月のYoutubeライブのお礼のポストカードを書いているのですが、やっぱりときめきが止まらないワタクシです。
素敵な万年筆やガラスペン、他にも欲しくなっちゃう。ですよね、皆様。
これもステキ・・・ああこれも・・・・。。。
↓ ↓ ↓
作 り た い。
好きなものは作ってみたい性分です(^_^;)
調べてみたら、なんと割と近くにガラス工芸の工房がある・・・!ガラスペン、難易度高いって書いてあるけど体験できるんだ・・・行かねば!
というわけで、こうしたモノづくりのワークショップは誰かしらお友達に声をかけてみるのですが、大抵断られて一人でいきます(笑)面白いのに〜。フルートの満島貴子さんにLINE。
「たかちゃん、コレ行こうと思っているのだけど、一緒にどう?娘さんも興味があれば〜」
速攻で全力前のめりの「きゃー!!行く!!」というお返事が。わーい!
そんなわけで予約をし、3人で神奈川県の寒川町にある、ぐり工房さんへ。
2000度の酸素バーナーの前で先生に手取り足取りして頂き、耐熱ガラスを加工。大変な技術と集中力、根気、センスのいる作業だなと感じました。ガラスアーティストの皆さんの凄さを実感。すごいなあ・・・高価なわけです。これからは購入したものも、一層愛着をもって使えそう。作家の皆さま、尊い作品をありがとうございます…✨✨
すっかり窓の外が暗い!バテ始めつつも、少しずつ形になっていくガラスたちに感動が増していきます。そして…
それぞれ完成したのが写真のもの。綺麗でしょう?✨できたー!
柄(え)の部分は、まっすぐ均等に伸ばすのは初回には難しく時間がかかるとの事で、体験コースでは用意されている色柄から好きなものを選びます(色や柄によってお値段色々)。ペン先と丸玉を作るのですが、しかしそこだけでも、なかなかハードでそして繊細・・・!!
半日、猛烈に集中して、唯一の宝物を持ち帰るってとっても楽しい✨いい一日でした!たかちゃんのお嬢さんが1番器用で上手だったのは、動画でわかると思います(≧∇≦)勢い余って動画まで作っちゃった。笑
これで先日の配信ライブへのお礼のおハガキ、皆さんに書いて送ります♪もうちょっと待っててくださいね!楽しみが増えて嬉しい\(^o^)/💕
いや〜楽しかった!作ったらトキメキが落ち着くのではないかと思いましたが、増し増しで止まりません(笑)貴子さんは次の日インク壺と「趣味の文具箱」(←文房具ばっかり載ってる月刊誌)を購入したそうで、すっかりハマってしまったようです。むふふ(´∀`)
他にも一体どうなっているのかしらと思うようなすごく綺麗な立体感の宇宙ガラス、可愛いキノコのペンダントなど色々コースがありますので、ぐり工房さんのサイトを見てみてくださいね(^^)工房の皆様、長い時間ありがとうございました!
サポートありがとうございます(^^) 機材購入費や活動費に、大切に使わせていただきます!