【簡易版】2/25 ~テレビのニュースになったら、そろそろ天井説は健在か?!

お疲れ様でございます。
ハイ、先週の半導体決算発表前まで順調でしたが・・・
予想を外し大きく負けた訳でもないのですが、一企業の決算で世界中がザワザワするのも微妙ですね。今回は良い発表でしたが逆も有る訳ですし。
経済指標と同程度以上の影響力と認識しておかないと!!ですね。

今週は予想を外したショックから立ち直れないので簡易版でお届けします。

前置きを長々とスミマセン、
結論としては調整下落する。方向性はレンジだと思います。
理由として
① ドル円が天井近い
② 米国債2年物利回り値が意識されそう

① ドル円が天井に近い
IMM投機筋ポジションの円
ネットポジションがー120778(2/20)と直近のマイナス安値-130249(11/14)に近づいている。
ちなみに11月14日付近のドル円チャートは
米ドル/円日足チャート

米ドル/円 日足チャート
この分析に用いてるチャートプラットフォームはTradingViewの提供です。

売りは買い戻さないといけませんし。
現状は過去に介入が入った位置からも近いので上値を追えるでしょうか?!




② 米国債2年物利回り値が意識されそう
先ずはチャートから
米国債2年物利回り日足チャート

米国債2年物利回り 日足チャート
この分析に用いてるチャートプラットフォームはTradingViewの提供です。

順調に上昇フィボナッチチャネルで推移しています。
目標の5%まで、だいぶ近づいてきましたね。
そろそろ金利ガー国債の含み損ガーのニュースが再び(ハート)


それでは来週も爆益からの素晴らしい一週間へ!!
最後までお読みいただきありがとうございました。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?