マガジンのカバー画像

【難関大学合格者の教育答え合わせ】私はこう育ちました

26
難関大学合格者が、幼少期からどんな教育を受け、そして今改めて振り返り、それをどう評価しているかのか深堀り調査!ご家庭の教育方針、塾を始めとする習い事、そして難関大学合格に至るまで…
運営しているクリエイター

#高校受験

教育ログ12人目(天王寺・現役→京大法)

0.今回の教育答え合わせさん→公立高校から京都大学法学部に合格されたNGKさん。今改めてご自身の教育を振り返った結果はこちら! 「現役で京大法学部合格という点は自分が本来もつ力に対し出来すぎでした。親の方針と自身の努力で大きな目標を達成したという点で100点としてもよいのですが、振り返ると大学合格がゴールとなる典型的な形になってしまったので、本来はもっと目的意識をもって進路を選択できていれば、、という意味で90点としました。結果に至る決定的な要素は2点で、両親の教育方針、そ

教育ログ11人目(公立・現役→理科大)

0.今回の教育答え合わせさん→公立高校から東京理科大学に合格されたグランシャリオさん。今改めてご自身の教育を振り返った結果はこちら! 「第一志望の大学に無理なく現役で合格できた場合を100点、第二志望でも現役でスムーズに合格していれば75点という基準で採点してみました。小中高の間にもっと広い世界の存在を知る事が出来れば違う方向性もあったのではないか?特に小学生までの間にインプットと自主性を養う環境が欲しかったという意味で大きく減点し58点です。」と語るグランシャリオさんの教

教育ログ10人目(灘・現役→東大理一)

0.今回の教育答え合わせさん→灘高校から東京大学理一に合格されたはだかの大将さん。今改めてご自身の教育を振り返った結果はこちら! 「受験社会における教育という意味では高得点だったと思いますが、実社会に出て通用する人材になれたのか、というところでは30点!かな?笑」と語るはだかの大将さんの教育答え合わせに迫ります! ※本企画は、難関大学合格者が幼少期からどのような教育を受けて、そして改めて振り返った上で、それが学業成績に「どう作用したか」という観点から思い出し・分析する、と

教育ログ9人目(刈谷・浪人→一橋社会)

0.今回の教育答え合わせさん→公立の高校から一橋大学社会学部に合格された3番さん。今改めてご自身の教育を振り返った結果はこちら! 「30代後半の現在から見て”身に着けた勉強スタイルと結果が人生の充実度にどれだけ貢献したか”という視点で採点しました。変化の時代に生涯勉強する必要性を痛感しているので、もっと幼少期から自然と勉強を楽しめるよう育っていたら100点でした。実態はそこに至れず減点。しかし両親に応援され、部活に打ち込んだ後で浪人で勉強に打ち込んだ回り道、その要所要所で様