見出し画像

(雑談)お米の流通経路って色々あんだね

最近スーパーの店頭からお米が無くなりました。どうも昨年の不作の影響でお米自体が減少していたところに、お盆前の地震が起こって買いだめが発生した結果、在庫が極端に減少したみたいですね。9月になれば新米が出ますから、まぁ一時的な話ではあるのですが、それにしてもお米が手に入らないというのは困ったものです。私の知り合いに、少し山の中でお店を営んでいる方がいらっしゃるのですが、先日お米の話になったところ、なんでもその方のお店に名古屋から米を買いに来る人が居るのだそうで、「まるで戦時中のようだ」と笑っていました。

ところでお米、確かにスーパー等からは姿を消しましたが、今のところ飲食店でご飯メニューが出せなくなった、という話は聞かないですね。よっぽど卵の値上がりや、昨年の玉ねぎ高騰時のほうが影響が大きかったように思います。なんでもお米というのは、政府や農協が流通をしっかり管理しているらしく、今不足に陥っているのは小売ルートに乗っているお米だけで、飲食店等、事業用のお米は別に不足していないのだそうですね。確かに、言われてみれば当たり前のことですが、今まで意識してきませんでした。

一人暮らしだったらコンビニ行けばいいですし、家族でも外食なり配達なりすれば飯は食べられるわけで、世の中的にはそんなに大きな影響でもないのかもしれませんが、私自身は出張中を除けば、自炊というか家でご飯を食べるのがほとんどですし、パンより米派!ですので、スーパーでお米が買えないのはちょっと不便ですね。あと1ヶ月もすればおいしい新米が供給されるわけですから、それまではなんとかがんばろうという感じです。

見出し画像は「みんなのフォトギャラリー」からお借りしました、ありがとうございます。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!