見出し画像

橋の真ん中に交差点?『伊勢大橋』

長良川の橋シリーズ?第二弾は、有名物件である『伊勢大橋』

長良川周辺の岐阜県民にとっては「長島スパーランド行くとき、堤防道路を走っていくと、終点にあるアレ」という印象が強いこの橋。
私も岐阜市や羽島に住んでいたころ、お世話になりました。

画像1

国道1号線、昭和9年架橋の、15連のトラス橋。
木曽三川より南のこのあたり、揖斐川、長良川ともに大河の様相を呈していて、その延長は1,105メートルもある、これだけでも凄い橋なのですが

画像2

『この先右折禁止』

画像3

300メートル先交差点??

実はこの伊勢大橋、

画像4

橋の「真ん中に」交差点が、ありますw

画像5

もう一度いいます、「交差点が、あります」ww

ここ、「揖斐・長良の背割堤」というところ
美濃の小学生は、4年生で大概勉強しますよね、宝永の治水工事
たくさんの方がなくなった悲しい事件でもありますが、その大工事の結果築かれた、揖斐川と長良川の間の堤防です。

で、その堤防上を走る道が、伊勢大橋に、ぶち当たる。

画像6

これも岐阜の人には有名ですよね、堤防道路というのは、岐阜西部を南北に走る「物流の要」で、人によっては堤防高速道路なんて呼んだりしますが、
とにかく信号が少なくて、この交差点から次の交差点まで、15キロぐらい?一切信号が無い、気持ちのいい道が続きます。

画像7

橋から左折して堤防に出ると、このちょう気持ちい景色が目の前に広がります。

画像8

なお、赤い線の部分は歩道なのですが、
トラスが邪魔をして、左折者から歩行者は、ほぼ見えませんので
あちら側の歩道を歩くのは、やめたほうがよいと思います。

画像9

そんなこの橋、昭和9年架橋であり、米軍の機銃掃射なんかも受けていて
もう満身創痍なわけで、歩道もこのようにたゆんたゆん
(というか歩道、薄っぺらい鉄板なので、結構こわいw)

画像10

交通量の面でも、先ほど書いたように、「なばなの里」「長島スパーランド」「ジャズドリーム長島」への入口であるほか、桑名市街地から名古屋へ向かうルートにもあることから、片側1車線のこの橋ではキャパ不足、慢性的な渋滞が続いていまして、
中堤交差点も、向こう(長島側)からは右折ができない、手前(桑名側)からは左折車が減速するので流れが悪い、といったネックであることから、

現在、架け替え工事の真っただ中。

画像11

写真は2017年撮影ですが、すでに新しい橋の橋脚が並んでおります。

見に行かれるのでしたら、お早めに…


最後まで読んでいただき、ありがとうございました!