マガジンのカバー画像

女将の日記

759
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

今年のお盆

お盆の話はちょっと早いけれど、今年の大文字は人が集まらないようにするという理由で文字では…

okami
4年前
5

ちょっとおしゃれなもの

チョコレートのカカオにこだわったお店が結構あるのですが、また新しいお店を見つけてびっくり…

okami
4年前
2

季節を感じるもの

夏が近いんだなあとふと前を通ったおうちの玄関。 京都の古いお家は、ウナギの寝床と言われる…

okami
4年前
1

ほのぼの

ふと見ると鳩が仲良くくっついていました。こんなしぐさに癒されます。 晴れた日の明け方太陽…

okami
4年前
2

動物園

京都市内で子供連れで行けるところは?と考えるとやはり動物園。あとは水族館と鉄道博物館くら…

okami
4年前
4

黄檗山萬福寺

三室戸寺から足を少し伸ばして萬福寺にも立ち寄りました。 以前にもお伺いしたことがあるので…

okami
4年前
1

三室戸寺

紫陽花で有名な三室戸寺に行ってきました。 紫陽花で有名ですが、私の大好きな蓮の花が咲いている時期でもあるので、とても嬉しく出かけました。つい先日テレビで紹介されるのを知っていたので混むだろうなと思っていたら、早朝からすごい人でした。朝8時半から開いていることもあってか、9時半についたときにはいっぱいの人でした。 本堂のお参りする前のところに沢山の蓮の鉢があって、とにかく美しい蓮の花、今年初めての蓮にとにかく感動していました。美しい。 とにかく蓮は朝咲く花なので、朝行かれ

展示会

着物染色50周年の展示会の最終日の昨日お伺いしました。玉村咏さんという着ものの染の作家さん…

okami
4年前
2

100年以上前からの歴史

お三味線のお稽古の時に、宮大工の棟梁とお稽古が一緒になるときがあるのですが、ふとした事か…

okami
4年前
3

天赦日

今日は今年の中で最高の吉日と言われる日。 2020年には『天赦日(てんしゃにち・てんしゃび)…

okami
4年前
3

この時期お寺の玄関によく蓮の花が置いてあります。蓮を見ると芥川龍之介の”蜘蛛の糸”の冒頭…

okami
4年前
3

とくさ(砥草、木賊)

子供の頃からよく見たトクサ。自生して生えていたのではなくお寺のお庭や観賞用に坪庭に植えら…

okami
4年前
4

家紋

丸に横木瓜(まるによこもっこ)の紋、私とこも一緒ですと声をかけられたことは何回かあるので…

okami
4年前
1

和菓子の日

あまり知られていないのですが、今日6月16日は「和菓子の日」。 「嘉祥」を由来として全国和菓子協会が制定した日。 848年、疫病退散を祈念するため元号を「嘉祥」と改元し6月16日に16の数にちなんだ菓子・餅を神前に供えたという「嘉祥菓子」の故事に由来し、嘉祥(かじょう、嘉定とも書く)は、その供えた菓子や餅を供えた後に食し、疫病を払う行事のことです。 昔からの和菓子屋さんで江戸時代末期に、宮中に納められた嘉祥菓子をもとに、嘉祥菓子という名前で予約制で作っているところもあり